

退会ユーザー
むしろ管理職が取らないと下の人間は取りずらいのではと思いますが(º∀º*)
うちは管理職ですが取りますよ😅

ママリ
全然取って良いと思いますが、仕事をかなり抱えてるんですかね?
1ヶ月くらい取ってほしいですよねー😂

みんてぃ
私の上司(管理職)もとってましたが、
在宅で対応が可能だったり、
業務を他の人ができるように十分に整えてからの取得でした。
だめってことはないですが、平社員よりはハードルの高さを感じます💦
新人の方が取りやすいのはあると思います。

ママリ
うちの夫はしぶしぶ3,4週間取ります…
管理職が取るのと平社員が取るのとはわけが違う!とか
他の家庭は奥さんが頑張ってるのにねとか言われまくりましたが
あなたは何のために働いてるの?元々私の方が所得高かったのに今あなたが管理職になれてるのは私が時短に切り替えて子供の対応してるからでしょ。ていうかあなたの子供を私の腹で育てて出産までするんだから産んでからは自分の子を自分で育てるのは当たり前では?管理職とか生まれてくる子供には関係ない。
なんてもう今書いたら恥ずかしいほど泥沼な言い合いをしました😂
内部構造とか一旦話を聞いて働き方工夫出来ないか提案したりもしましたが、考えることすらしてくれなかったので衝突しちゃいました。
2人で育てたいですよね。
うまく甘えられる奥さんになりたかった。笑
コメント