※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーたん☆
ココロ・悩み

角地を購入し、日当たりが悪いため平行四辺形の家を建てるのはおかしいでしょうか?

自分なりにネットで検索したのですが情報乏しく(^^;;

家を建てる事になりました!が、角地は高価で買えず東、西に家が建つ南北に長い土地を購入しました!
北は高台にフェンス(とある施設の社員駐車場)、南は幅6メートルの道です!

そのままの土地に家を建てたら完全に東と西が日当たり悪いので、土地に対して平行四辺形に家を建てたらどうだろう・・と思ったんですがおかしいですかね?(^^;;

コメント

🌟にゃちゅ🌟

我が家も今建築中です。
土地は間口が東南で奥に縦長の100坪です。
間口が10.8mで実際建物が7.5mです。

建築の、際に私達も真南ではなかったので、ひし形考えましたが、風水などで土地の形と対になる建て方はあまり良く無いと聞きました。
我が家は使い勝手が悪そうで、結局は土地に合った形でたてています。

  • ムーたん☆

    ムーたん☆


    ありがとうございます💡やはり風水上は良くないんですね😓
    東をあけたいな〜と思ったんですがね💦💦

    • 11月22日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    使い勝手や日当たりを優先するか、風水的な物を取り入れるかでしょうか。
    我が家は階段を真ん中から外したのと、吹き抜けと中庭をやめました。
    吹き抜けが無い分、一階奥は暗くなりました。
    二階は日当たり良いです。

    • 11月22日
  • ムーたん☆

    ムーたん☆


    ありがとうございます😊

    • 11月25日