
3歳男の子が気に食わないことですぐ泣くのは普通ですか?他の子と比べて泣きすぎなのか気になっています。
3歳男の子
気に食わないことあるとすぐ泣くの普通ですか?
1歳くらいからよくひっくり返っていて、最近はひっくり返りはしないですが、ちょっとでも何かがうまくいかない、例えばおもちゃが思うように出来ないとか、服がうまく着れないとか脱げないとか、できないー!!!!とか、なんでーーー!!!!!って爆泣き。
夫婦共にそんなことで泣かないでよ〜ってなってます。
次男はひっくり返ったりしないし、おもちゃとられたとか寂しいとか分かりやすいことくらいでしか泣かないので、上の子が泣きすぎなのか?と思えて来て…もちろん性格もあるとは思いますが…
皆様のお子様はどんな感じですか?
- まみー(4歳4ヶ月, 6歳)

ぴよこ
そんなもんかなぁと思います😊
魔の2歳児、悪魔の3歳児ですからね🤣
4歳になるまではそんなもんか〜でいいと思います😊
2〜3歳大変だと、4歳からぐっと落ち着きますよ😊

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
息子もそうですよー😂😂
怒って服やおもちゃ投げてます😩
同じくそんな事で泣くなよーと思いますが、子供からしたら服着たりとか難しいんですよね😅💦💦
魔の3歳児…恐ろしいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

funkyT
3歳近くですが、1日の大半を泣いて過ごしてます。
ひっくり返って、自分で頭を打ち付けて怪我も良くしてます。
でも、楽しい時は以前よりまして笑顔が見れるようになってきました。
下の子は1歳半ですが、ニコニコ&ゲラゲラです。上の子が1歳半の頃と比べても、明らかに下の子のほうがニコニコしてますが、最近は泣き方が激しくなってきました。
個人差はありますが、下の子もイヤイヤに入ってきたら、1日の大半を泣いて過ごすようになるかもと覚悟してます。
成長の一貫ですかね。
やりたいし、多分、ちょっと頑張れば、もうできるくらいの能力はあるのに、出来なくて。その気持ちも上手く伝えられなくて。イライラする気持ちは十分に理解できます。私だったら、狂うかも😭
でも親としては、しょっちゅう泣いてるのを見るのは辛いですよね。
コメント