※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐるふふ
子育て・グッズ

幼稚園での子供同士のやり取りについて相談です。他の子に手をつなぎたいと言ったら拒否され、子供が寂しそうにしています。親が子供の友達を選ぶことについて悩んでいます。

少し長くなりますが、良かったらお答え下さい。

上の子が今年幼稚園に入園しました。
公立の幼稚園なので人数も少なく、クラス全員のお母さんとも分け隔てなく仲良くなったのですが、その中でも歳も同じということもあって、良く話すお母さんが一人出来ました。
親が仲良くなると自然と子供同士も遊ぶようになっていたのですが、子供なので他の子と遊んだりするのは当たり前なのですが、ある日の帰り道、その子が他の子と手をつないで歩いていたので、うちの子も手をつなぎたいとその子に言ったら拒否されました。
それでもうちの子は何回も手をつないでと言いましたが、何回言っても拒否されていたので、こっちおいでと言ってうちの子に諦めさせました。
その時、その子のお母さんは他のお母さんと話に夢中で子供のやりとりは見ていませんでした。
帰宅してからも、○○ちゃん、手つないでくれなかった…と寂しそうに言ってきて、娘も子供ながらに少し傷ついたみたいで、私も4歳であんなに拒否る子がいることに驚きました。
うちは、2歳になるくらいからお友達に何かしようと言われてら、ちゃんといいよって言ってあげるんだよと教えてきたし、今まで遊んできたお友達にも拒否るような子はいませんでした。
親が子供の友達を選ぶのはどうかと思うけど、このくらいの歳だったら、親が自分の子供に合った子と遊ぶように促してもいいものなのでしょうか?
正直、自分の子供があからさまに誘いを断られているのはかわいそうで見ていられないので、あまりその子とは遊んで欲しくありません。
ちなみに、今日の帰りにお母さんがまだ園で他のお母さんと喋ってるのに、子供だけ自分の好きなお友達について行ってしまってお友達の親が慌てて園に連れて帰ったのに、お母さんはお喋りに夢中で子供がいなくなってることにすら気付いていませんでした。
それを見て、親が非常識だから子供もいいよって言えないんだって感じてしまいました。

コメント

ぴのりんこ。

まずそのお母様は子供が交通事故にでもあったらどうするんでしょうね(怒)

うちの長女(3歳ですが)もそんな感じです。友達と手を繋ぎたいと言っても嫌って避けられたり、そうされることで自分も他の子に手を繋いであげなかったり。私が思うに多分まだ子供に明確な悪意があるとは思えません。お互いにやったりやられたりかなーと思って見てます。そういう勉強?というか。
そんな事があっても公園では楽しそうに遊んでいるし☆
でもお子さんの悲しい寂しいという言葉には胸が締め付けられます。優しい子なんですね。
お子さんがその友達と遊びたくないって言えば離してもいいと思いますが、そうでないなら一時的なことかもしれないし大人が入ってはいけないような気もします。
ただその友達のお母様は子供を見てないし危ないので、そういう所で遊んで欲しくないですよね!

ぐるふふ


まだ4歳なので、確かに悪意はなさそうですよね。
うちの娘は嫌と言えない性格なのか、誰から誘われてもいいよって言ってしまうので、他のお友達にやってしまうことはまだないと思いますが、幼稚園の中でも娘が何回も拒否られてたりしないかなって気になってしまって…。
でも帰ってきても何も言ってこないから、大丈夫なのかなって思うので、少し様子見たいと思います。
とりあえず、その子と遊んでいる時は子供から目を離さないようにしてようと思います。