
3歳児の寝ない問題に悩んでいます。保育園で昼寝が長いせいか、夜遅くまで起きてしまいます。22時に就寝するのが難しい状況で、同じ悩みを持つ方やアドバイスを求めています。
寝ない3歳児
朝7時30分に起きて
23時半に寝るのですが
24時過ぎることもあります
保育園でガッツリ昼寝するせいか
なかなか22時就寝目標が難しいです
一時期頑張って六時に公園で遊ばせてから保育園登園したりもしましたが、それでも22時30分に寝ます
本当に難しいです
似たような状況のかた、いらっしゃいますか?
またアドバイスでもなんでも
教えてください
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

ままり
もう諦めてますよ~🤣

はーママ🌻
お昼寝どのくらいしてくるんですか?
経験ないので何ともいえないですがうちは
7時に朝起きてすぐにご飯で
そっから9時に幼稚園行って15時に帰ってきます!
で疲れてたら1時間そこからお昼寝しちゃうので
夜寝るのはいつもより1時間遅い10時とかになります。
まぁそのうち寝るわってかんじでやってめす!
寝かせよう寝かせようしても寝ないので😭
幼稚園から帰って寝ない時は
6時とかに早い時は寝て朝まで起きてないです.
体力有り余ってますね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
昼寝は
マックス2時間50分とられてますが、だいたい二時間前後寝てるらしいです
寝かしつけたって寝ないですよね
そのうち寝るのをまつしかないですよね- 5月26日

k★
うちの子は23時までには寝ると決めてます!
前は21時だったのが体力ついてくるのと、遊び足りないので寝かしつけに1時間とかかかったので無駄だと思って諦めました。
日によっては21時とかに寝る時もあります😌
それでも、寝るのは好きで寝足りないみたいで朝怒ります😅
だったら早く寝てよって感じなんですけどね笑
もしお子さんが朝機嫌良いタイプなら朝あと1時間早く起こすとか、、どうですかね?

さや
娘もお昼寝で2時間から2時間半程
寝てきます!
20時半には布団にいれて真っ暗に
して喋りかけられても寝たふりして
ると寝るようになり、今では姉妹で
20時すぎには布団に入り20時半
には寝てます😌!!
朝は6時半〜7時頃には起きてます☺️!
保育園等の活動内容見て外で
遊ばせたりしてから帰ってきますが
いつ寝ても大丈夫なように
帰ってきて速攻でお風呂にして
お風呂で30分程遊んで髪乾かして
ご飯の流れになります👏

はじめてのママリ🔰
主さんは苦痛なんですか?😢
私ならそこまで気にする事じゃないかなって思います😊🌟
でも私がもしするなら朝早く起こしてみますかね🐒
コメント