お箸セットを洗って持っていくべきか迷っています。間違いで入ってしまったが、洗う必要があるか悩んでいます。洗わなくても大丈夫と言われたが、洗って持っていくべきでしょうか。
今日、お友達のお箸セットが間違えて入ってたのですが、
幼稚園に間違えて入ってた事連絡して
洗ってから持って行った方がいいですか?
と聞くと、いえそのままで大丈夫ですよー🌟と言われたのですが..私は純粋にコロナとかそういうのもあるし、勝手に洗うのってどうなのかなとか考えて聞いただけなのですが😭
普通に洗うか聞かれたら、大丈夫ですよーと言うしかないかと思いまして💦
これって何も言わずに洗ってもよかったんですかね😭
洗わなくてもいいと言われたけど、洗って持っていったほうがいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ
コメント
たこさん
うちの子の保育園もお友達のものが間違って入っていた場合はそのままの状態で持ってくるように言われてます😊
私なら指示通り、そのまま持って行きます。
逆の立場だとして、口に入るものを知らないお宅で洗われたらイヤですし💦
はな
私なら洗って行きます!
きっとまた自宅で洗うと思いますし😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
明日使わないんですかね😣
明日使うんだろうなと思って洗うのをためらってしまいました😭- 5月25日
はじめてのママリ🔰
私だったら洗って持っていってしまいそうですが、迷っているようなので、洗わない理由をメモに書いて添えて洗わないままで返すのはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
考え始めるとなかなか悩みます😱
明日先生に会った時に説明しようと思います💦- 5月25日
ゆき(o^^o)
幼稚園で洗ってくれるんですかね。
同じロッカーの子のエプロンが入っていたことがあるんです。
エプロン見つけた時点で明日わたさせますね、とそのお母さんにLINE。
洗濯して、アイロンかけてわたしました。
保育園でお友達の食事用ガーゼとスタイエプロン?が入っていたときも、洗って渡しました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
多分洗ってくれるのだと思います😓
色々考えるとどうしようかなかなか悩みまして😓でも次からはとりあえず洗ってから渡そうかなと思いました💦- 5月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
それ本当に同じ考えで、口に入るものなので嫌ですよね😭😭
そのまま持っていこうと思います💦