※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーカー購入時の重視ポイントと、エアバギーココブレーキフロムバース、濃いカラーの選択について教えてください。

ベビーカー購入時、何を重視して買いましたか?

エアバギーココブレーキフロムバースはどう思いますか?

カラーは濃いめの方がいいでしょうか?(汚れの面で)

コメント

ひー

車がないので軽さと荷物が沢山入るかでした!
プラスで走行性が高いといいなと思ってました!
ちなみにサイベックスのメリオカーボン(グレー)にしました。

エアバギー、重そうなのと値段が高すぎてやめちゃいました💦
色は黒だと日に当たると暑いのかな〜とか思ってグレーにしました😂

👦🏻👦🏻

エアバギー使ってます😊

めちゃくちゃ押す時軽くて段差とかの時にガタンってならないしスイスイ進める感じがすごく楽ちんです☺️

ただ重さはすごく重いので
もっと軽くて運びやすいのにすればよかったかな…など思ったりしました😅笑
大きさもでかいので楽は楽だけど、大変っちゃ大変かもしれないですね🤔

M💄

私は免許持ってないから歩いてしか買い物行けないので、スーパーのカゴがそのままベビーカーの荷物起きにおけるやつかいました!
1週間分買い物するので荷物たくさん入ることを重視して買いました!

はじめてのママリ🔰

何よりも軽い、畳んだ時に薄い、コンパクトなのが使いやすいです!
個人的にはアップリカのベビーカーについてるイージーベルトがまじで使いやすいです笑

A型をずっと使っていくか、B型も買うかで重要とすべき事が変わるかもしれませんね💦

日除けの色は好きな色でいいと思いますが、フレームには小傷がつくので黒のほうが目立たないかもです!

はじめてのマリリン

軽さとシングルタイヤです。
車のトランクに入れておくので、出し入れする時重くないくらいの物、ダブルタイヤだとスムーズに曲がったり押したり出来なかったのでシングルタイヤ一択でした。

ままり

私はデザイン優先でサイベックスミオスが欲しかったのですが、重いという理由で夫の猛反対にあい、ピジョンのB型ベビーカーになりました笑
ベビーカーを何にするかで揉めてる間、抱っこ紐で過ごしているうちにA型不要の月齢になっちゃいました😂
エアバギーも可愛いし走行性良さそうなので私の中では候補でした🥰✨✨
あまり持ち運ぶシチュエーションがないならいいと思います😊✨
我が家は基本車なので、持ち運びは少なかったですが、車の乗せ下ろしの時と、エスカレーターでも畳んでパッと持てる点、まれに階段などを担いで上り下りする時に軽いベビーカーで良かった…と思う時があるので、夫の反対していた意味も今なら分かるな…と思ってます😂😂😂

ままり

エアバギーを最初にお祝いで頂きましたが、荷物が沢山入らない、重い、リクライニングがしづらいetc…あり使いづらく、
すぐにサイベックスメリオカーボンに買い替えました。

押しやすさはエアバギーの方がいいかな、とは思いますがその他の点ではあまりお勧めしないです😮‍💨☁️

こま

車メインの生活なので車の乗せ降ろし、値段、口コミ等を見てサイベックスリベルを買いました!

エアバギーは重いので最初から選択肢になかったです💦

サイベックスリベルはシート洗えるので色は気にしませんでした!

はじめてのママリ🔰

走行性の良さを重視しました😊私はサイベックスのイージーSを愛用してました。

エアバギーは走行性はいいと思いますが重いので、車に乗せおろしとか階段を持ち上げて歩くとかがもし頻繁にあるなら結構大変そうですね💦

カラーは濃いめの方が汚れは目立ちにくいと思います。
白とかはめっちゃ目立ちますよね😂

バニラもなか

エアバギー、マキシコシの中古を購入。
走行性能はスムーズです。
私は気に入って使ってました。
今でもたまに使ってます。

マキシコシには新生児の時から乗せてました。
マキシコシに乗せたまま、飲食店のお座敷につれて行けて便利でした。

重くて嵩張るので、自宅に置くスペースがある方向けです。