
保育園で2人の親から嫌われている気がして悩んでいます。理由がわからず気になっています。挨拶を無視されたり、若さで変な目で見られることも気になります。気にしない方法を知りたいです。
保育園に通っているんですが
2人の親さんから嫌われてる気がします。😭
基本的にみんな私に話しかけてきてくれて、
保育園に行くといつも誰かしら話しかけてくれます。
保育園って交流あんまりないイメージだったので
嬉しいと思っていました!
でもラインとか交換する仲ではないです。
それでうるさくしたのかな?だから嫌われてるのかな?
とも思ったんですが、全然小さい声で5分程度話すだけで
その2人の親さんの前では話してないし
そのせいではないと思います。
その親さんは娘たちとは違うクラスの子なので全然知りませんが、もしかしたら
私が妊娠中2人自転車に乗せて送り迎えしてたのが原因なのかな?と思います。
その2人は駐車場でいつも話していて、
挨拶しても片方には無視されます。もう片方の人は小さい声ですが挨拶してくれます。
昔から気にしちゃうタイプなのでずっと気にしちゃいます…💦
保育園やし、違うクラスやし気にせんでいいんやと思うんですが送り迎えの時間が絶対被るし
避けてても30分ほど保育園の駐車場で話しているので結局被ります…( ; ; )
あー気持ちが弱くてすみません😭
気にしないのができない人どーしてますか?😰
絶対に挨拶を無視したり、変なことしたことはないです!
今20歳です。
周りの人保護者さんからも20ぐらい?といわれるので
明らかに若いのに3人もいるん?とか
思われてるのかな。とかもぉ変なこと考えちゃってます😭
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

2児mama
嫌ってるとか理由なんてないかもですよ!
普段からそこまで挨拶とかしない非常識な方なのかもしれませんよ!
仲良い友達としか仲良く出来ないタイプとか居ますよね!
こっちは気にせず軽く挨拶だけしておけばいいかなと思います!

はる
大人になっても挨拶出来ないどうしようもない人もいるんですよ😁
今まで通りこちらから挨拶して、返事がなければ
残念な人だなー
って思っとけばいいです😊
-
はじめてのママリ🔰
挨拶できない人ほんと無理です。
その親さんの子供はいつもおはようございます!って凄い上手に挨拶してくれるのに😰
もしコソコソチラチラこっち見ながら話されてても気にしませんか?😭- 5月25日
-
はる
私も挨拶出来ない人大嫌いです😂
ウゼェな💢って思いながら笑顔で挨拶してやりますよ😂- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
本当に毎度心で
なんでそんな見てくんねん。うっとしいわぁ。
って思ってます🥹
もぉ挨拶し続けますが
駐車場で毎度30分以上話すな!って言ってやりたいぐらい邪魔です笑
公園行って30分後ぐらい出てもまだ話してるんですよ😅- 5月25日
はじめてのママリ🔰
たしかにそこは考えていませんでした😭
でも明らかにこっちを向いてコソコソ話しているんです…
コソコソ言われてる時って分かるじゃないですか😢
その2人が駐車場。
私が駐輪場にいる時です😰
挨拶しない常識ない親って思います( ; ; )
子供はおはようございます!って元気に挨拶してくれます🤣