※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
妊活

体外受精の費用や助成金について教えてください。岡崎市のクリニックでの体験談も知りたいです。

4月以降保険適用で体外受精をされた方へお聞きしたいです!
無知すぎて申し訳ないですが、優しく教えてくださると嬉しいです😭

保険適用に伴い、助成金がなくなったのは知っていてそれが良し悪しだというのをよく目にするのですが、実際皆さんの手出しはいくらになりましたでしょうか?🙇🏻‍♀️💸

費用の内訳(どのような治療、卵子個数や凍結の有無など)
や、その他助成金や保険金がどのくらい出たかなど教えて欲しいです😌

愛知県岡崎市のARTクリニックみらいへ転院予定で、体外受精の説明会の予約済みです!ちなみにこちらのクリニックのサイトには↓と載ってました🙇🏻‍♀️

ARTクリニックみらいで体外受精をされた方も体験談等ぜひ色々教えていただけたら幸いです🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

4月から保険適用で体外受精を始めて明後日凍結胚盤胞移植します!
採卵は7個取れて、凍結は3個です。
薬代、注射代、検査代、採卵代、凍結代、移植代、診察代、その他全部含めておよそ20万円前後かなと思います🥹

  • C

    C

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やっぱり手出しが20万円前後かかる人が多そうですね🫣💸

    明日の移植、応援してます💪🏻頑張ってください😌!!!

    • 5月26日
ぶーちゃん

1月まで通っていたクリニックで採卵周期にかかった費用は約38万円。そのうち助成金で30万返ってきたので手出し8万でした!
治療の内訳は、低刺激法(注射、経口薬)、検査、採卵9個(5個顕微、4個ふりかけ)→凍結2個です✨
移植は約20万で、助成金が15万返ってきたので手出し5万っとこですかね🤔


今は全て自費診療のクリニックに転院したため、保険診療のことはわかりません💦
値段はすごい高いです笑

カナ

4月になってからは検査を先にしていて採卵や移植はしてないので、金額のことはわからないんですが、私も今みらいさんに通院しています。

2月に採卵した時は自己注射、経口薬、採卵数5個(全て顕微受精)で3個凍結し、その後1個凍結胚移植をし、約70万でした。

私もまだ適用になってから実際に採卵や移植をしたことがないので、保険適用になってよかったのかはわからないですけど、卵が中々育たなかったりする方にとっては保険で使える薬が限られているので、良いことだったのかな?というところもあるのかな、とは思います。
これは本当に人によって良し悪しだと思います。全員が保険が使える薬で卵が育ったり、移植したりすることができるわけではないですしね…。
自費で助成金も出ないとなると、かなりの負担にはなると思います…。

みらいさんは院長先生をはじめ、スタッフの方達はとても優しくて寄り添ってくれます。それだけでも少し気持ちが楽になるので、とてもありがたいなぁといつも思います😊

回答になっていなかったらすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今更横から失礼いたします。現在みらいさんを検討しています。その後、体外や顕微の自費負担額分かりましたら教えていただきたいです。

    • 10月4日
  • カナ

    カナ

    お返事が遅くなってすみません。
    私は保険適用前の受精卵を移殖している段階なので、まだ体外や顕微の保険適用は受けたことがないんです…。前回の自費は顕微で移植までして約70万でしたので、その3割負担くらいかな、とは思いますが、人によって使用する薬の期間も変わってくると思うので、参考までに…。
    その他自費治療の方向けに貯卵するプランもあるそうですが、年齢などの条件があるようです。病院側も色々考えてはくれているようです。

    お役に立てず、すみません🙇‍♀️

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とても参考になりました☺️やはり顕微で自費は相当しますね🥲保険は本当にありがたいです。詳しくありがとうございます!!

    • 10月19日
🐰♡

今月保険適用で体外受精しております。
一回目の体外受精は自費でだめでした。

限度額認定書を出しているので今の収入だと自己負担額は8万前後です。
それまでの体外受精のための、検査は自費だったと思います。

保険適用の採卵で12個とれ、10個受精し、1つは新鮮胚移植でいま結果待ちです。
残り9個は培養して凍結の予定です。

検査 20,000前後
採卵決定のための採血 7000前後
採卵の日 13,000前後
移植の日 35,000前後
ここに結果の日に、プラスで凍結した卵の数によってさらに加算されます。
  
治療が月を跨ぐと限度額認定書がうまく使えず多くを支払うことになるのでそこはタイミングかなと思います😭😭

  • 🐰♡

    🐰♡

    ちなみに凍結した卵が残っている限り、保険での採卵はできないそうです!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

4月から保険適用で体外受精を行いました。

【採卵まで】27,000円くらい
クロミッド処方や自己注射1週間分(ペンタイプなので高めです)、その他診察、処方

【採卵】52,000円弱
静脈麻酔使用
採卵数26

【~凍結】99,000円弱
体外,顕微両方実施
胚盤胞2、初期胚1凍結
その他薬代

【~移植】50,000円弱
移植前の検査代、
薬代、移植代(AHAあり)

わたしはこの他に採卵後OHSS予防に自費で3万円ほど薬代かかったので、全て合わせて25万くらいかかってそうです。
参考になれば嬉しいです(*´˘`*)♡

  • deleted user

    退会ユーザー


    横から図々しくすみません🙇‍♀️
    支払った25万は高度医療費制度対象なのでしょうか??🙇‍♀️

    • 5月27日