※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費限度額が予想以上に上がり、ショックを受けています。扶養内の区分が変わり、思ったより医療費がかさむ状況です。

高額医療費限度額ってだいたいみなさんウの区分、80100円とかですよね?
病院でもそう伝えられていたのにいざ調べると区分がちがい、今回主人の扶養に入ったがために区分があがってしまい、結構な医療費になってしまいます😢決して自慢ではありません💦
そんなに年収としては高くないのに、、😭
切迫の入院になり何ヶ月もかかるので、こんな高い医療費がかかることにショックを受けています、、
ご主人の扶養内だと普通にアやイの区分にならないんですか?ネットなどでもだいたい八万ぐらいとかで出ていたため、それぐらいだと思っていました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

これが病院からもらった区分表です

はじめてのママリ🔰

たしかに年収を12で割ればそれくらいの標準月額に該当しそうですが、ボーナスが多くて月は少ないのでウで収まります。
ボーナスが大きい会社とかだとそういうパターンも多いかなと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなんですね。
    だからみなさんだいたいウでおさまるということなんですね。

    • 5月25日
たぬきち

それなりにいい企業に勤めてると思うのですが
健保に付加給付金制度ないですかね??

もし独自にあれば1ヶ月2万とかで収まるのですが...

1ヶ月に17万とかだとかなりキツイですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ全然普通の企業です、、だから納得いかなくて💦
    健保に付加給付制度とは会社がつけるものですか?

    かなりきついです、、😢

    • 5月25日
  • たぬきち

    たぬきち


    3〜5月とかが忙しい職種だったりしますか?
    それで残業とかおおいと4〜6月の給与が高くて
    算定額が高くなってるときとかあります😫

    会社独自の健保でしたら
    会社(健保)が決めてるものです!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    普通に協会けんぽとかなのですが付加制度とかあるんですかね?😢

    • 5月25日
  • たぬきち

    たぬきち


    協会けんぽなら確かないですね😫

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭ありがとうございます😢

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

区分は加入者(ご主人)と被扶養者は同じ区分になるのでしょうがないかと💦
境目のところだと損した感じになって出費が痛いところですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、しょうがないのは承知でもなんだか本当損した気分になります😢

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、イの区分くらい稼いでくる旦那さん、羨ましい限りです✨

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当、全然そんなことないんです💦すごくギリギリのラインだからこそ普通にウの区分だと思っていたので😭想像以上の出費で凹みまくりです、、

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

大手の企業に勤めている方は、給料高くて区分イやウだとしても、実際は会社独自の福利厚生とかで皆さん限度額1万〜3万の負担で済んでいます。
それがない会社なら仕方ないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに皆さん会社の福利厚生が充実してるんですね、、うちはなさそうです😢

    • 5月25日
ママリ

夫はイですが、
私自身はエですね。
平均したらウが多いのかな。

自治体で医療費制度ありませんか?
うちは妊婦期間中の医療費、自治体が全部払ってくれます。
とても助かる制度ですが、自治体によるようです。
医療保険は未加入ですか?幾らかマシになるかも…
調べてみてもいいかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が扶養に入ってしまっていたので主人のイの区分になりました、、

    自治体とは加入している保険会社でしょうか?
    医療保険はかけていたのでいくらかはでます😭

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、自治体とは市です。
    住んでる地域です。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べてみましたが、なさそうです😭
    自治体が全部払ってくれるとかありがたいですね、羨ましいです😢

    • 5月26日