妊活 不妊治療中で、初期胚移植後にルトラールとエストラーナテープを使用。ET10から茶おりと腹部痛があり、ルトラール服用中に生理が来る可能性はあるか? 不妊治療中です。 3日目の初期胚移植後、 ルトラールの服用と エストラーナテープを貼付しています。 移植後10日(ET10)くらいから、 茶おりがあり、 今にも生理が来そうな腹部痛があります。 ルトラール服用中は生理は来ないと聞いていたのですが、 生理が来ることもあるのでしょうか? 最終更新:2022年5月25日 お気に入り 1 不妊治療 生理 ルトラール 胚移植 服 茶おり エストラーナテープ はじめてのママリ コメント 退会ユーザー 4月上旬に移植し、ルトラールを服用しておりましたが、陽性判定を頂いた後、生理がきました、、🥺💦 私もルトラールを服用していたら生理は来ないと聞いたことがありますが、普通に来ましたね、、💭 5月25日 はじめてのママリ ありがとうございます! 陽性反応後にですかー!? 憎きルトラールですよね^^; 5月25日 退会ユーザー 陽性判定は貰えたけど、hcgは低めで、、結局、化学流産でしたね😳💦💦 ほんと、、憎きです、、😂 5月25日 はじめてのママリ そうだったのですねー😢 お互い頑張りましょう! 5月25日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます!
陽性反応後にですかー!?
憎きルトラールですよね^^;
退会ユーザー
陽性判定は貰えたけど、hcgは低めで、、結局、化学流産でしたね😳💦💦
ほんと、、憎きです、、😂
はじめてのママリ
そうだったのですねー😢
お互い頑張りましょう!