
娘が離乳食を食べる時、かみかみしてしまい食事が進まない悩みがあります。スムーズに食べさせる方法はありますか?
こんにちは
今週で娘は7か月なんですが、離乳食を食べる時、口を閉じる前にスプーンを取られて奥歯の方でかみかみしてしまいなかなか食事が進みません。よだれは多いし食べることに興味はあるんですが、かみかみしたいが勝っちゃって💦ついにはおすわりも嫌になり悲惨な状態でご飯タイムを終えます。娘に持たせる用のスプーンを用意してみたりもしてますが、きっと私の食べてくれっていう圧も感じてるのかもしれません😢スムーズに食べさせれる方法ありませんか?
- やえママ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

くまのこ🔰
私も7ヶ月の娘がいるんですが似たような状況です😂
歯が生え始めて食べさせるときスプーンを噛って離さないようにされるんですけどシリコンなのでスルッと抜かせます😂笑
お座りも疲れて泣かれるし、もうミルクが良いと泣かれたりします🥲
やえママ🔰さんだけじゃないですよ☺
なんなら私もめっちゃ圧かけて黙ります笑
中だるみ?という時期もあるみたいでとりあえず無理に食べさせないように決めました😂
今日はこういう日なんだなと割り切るようにしました🥲
全部食べたらべた褒めしてあげてモチベーションあげる〜うにしてます😂笑
やえママ🔰
ありがとうございます。
シリコンのスプーンならかわせるわけですね😳!試してみようと思います。二回食、三回食と進む時この悲惨さが1日何回もと思うと腰が重いですが、私だけじゃないと思うと頑張れます😢✨割り切って接するよう努力します!
くまのこ🔰
100均のスプーンなんですけどね🤣
噛んでもシリコンなので以外と口からぬけますよ♪
ほんと3回食になるの悲惨さが何回もなると思うとぞっとしますね😂💦
無理しないでぼちぼち一緒に頑張って行きましょう🥰