
胃の問題で薬が必要か相談したいです。処方箋だけもらえるでしょうか?来週の水曜に検診があります。
いつもお世話になってます😔
元々妊娠前から再発を繰り返していた
逆流性食道炎が最近になって悪化、、
薬をいつもの先生に出してもらってました。
ただ、先週の検診は訳あって違う先生に、、
胃の調子はましにはなってきてる。と話すと
薬を出してくれなくて 言えなくてそのまま帰宅😔
食べると胃酸が上がってきて気持ち悪いし
お腹が減ると胃に激痛、、牛乳を飲んだり
頑張ってはいるけどきついですヽ(;▽;)ノ
次の検診は来週の水曜なんですけど、
その前に病院に連絡して処方箋だけ
もらった方がいいんですかね??
そんなことできますか??😂
- えむみ(8歳)
コメント

Meeiiii
こんばんわ(^.^)
それはお辛いですよね(´;Д;`)
わたしもたまにそう言ったことがあって、家に帰ってきてやっぱり薬貰ってくればよかったと後悔したことがあります。
その後、次の診察の日まで待てなかったので
病院に電話をしてかかりつけの先生に訳を話し薬を処方してもらいました。
辛い症状を我慢するよりも、一度病院に電話して訳を話して薬を処方してもらった方がいいと思います(;ω;)
お大事にしてくださいね。

退会ユーザー
あまりに激痛ならお薬もらったほうがよいと思いますが、お腹が減ると痛いなら、騙し騙しで飲み物で誤魔化すとかで乗り切れればいいですよね😂妊娠前からということは、ストレスか何かでなったんですか?
-
えむみ
今のところ前のように座り込んで動けないほど、ではないんですけど 来週まで、、乗り切れるかヽ(;▽;)ノ
ストレスと体質ですね、16歳の頃から再発を繰り返してます😂- 11月21日
えむみ
電話したら対応してもらえるんですねヽ(;▽;)ノ
様子見て変わらなければ電話します!!
ありがとうございます😂
Meeiiii
基本的に産婦人科は、分娩と急な症状の変化にはどの時間帯でも対応してくれるところが多いと思います!
わたしも、病院が休みの日や受付時間が終わったあと電話をしたことがありますが対応してくれましたよ(^ ^)
もし、行きつけの産婦人科にかかりつけの先生が不在などの場合で緊急の場合は近くの病院に電話するんだよ!と先生に言われました!
なので、そういうときのためにも自宅の周りにある対応してくれる病院を探しておくと安心かもしれないですね(о´∀`о)
えむみ
そうなんですね!!
他にも対応してくれるところ調べてみますヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます…>_<…