
卵黄を食べて嘔吐しましたが、アレルギーではないという結果が出ているため、病院に連れて行くべきか悩んでいます。嘔吐恐怖症で普通の対応がわからず、助言を求めています。
8時半頃に卵黄3gを食べ、今大量に嘔吐しました。
病院に連れていくべきでしょうか。
3週間くらい前にも同じことがあり(その前までは卵黄1週間食べても何も起こりませんでした)、病院でアレルギー検査をしましたが、卵黄も卵白もアレルギー反応は出ませんでした。
今日は3週間ぶりに卵黄を食べさせましたがやっぱり嘔吐。見た事ないくらいの大量です。
アレルギーではないという結果が出ているので、病院に連れて行っても無意味でしょうか?
私が嘔吐恐怖症で、嘔吐にとても敏感なので普通の対応?がわかりません。
どなたか教えていただけると助かります。
- みかん(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)

(ت)♪︎
心配なので連れ行ってもいいと思います!

もーじ
消化管アレルギーというのが今はあるみたいです。消化管アレルギーの場合、血液検査では陰性になるそうです。
コメント