
赤ちゃんのミルクの足し方について。おっぱいの後にすぐミルクをあげるべき?体重が少ない時でも無理にあげる必要はない。1日にどのくらい飲めばいいか。
混合の方、ミルクの足し方について教えてください。体重増加が少なくて最近ミルクを足しはじめたのですが、飲んでくれないことが多いです。おっぱいの後すぐにミルクを足してますか?時間を空けてミルクをあげてますか?
おっぱいあげた後に体重計ではかって明らかに少ない時でもミルクを飲んでくれません。機嫌が良ければ無理にあげなくていいんでしょうか?
1日にトータルでどのくらい飲めてれば大丈夫でしょうか?3ヶ月で体重5200gくらいです。
- ミニ太郎ちゃん(7歳, 10歳)

かーゆー
私は、授乳間隔が3時間空かない時に100gほど飲ませてました😌1日2回足しました。体重が余り増えてなくて、もっと足そうとしても、それ以上は飲みませんでした。3ヶ月頃哺乳瓶を嫌がって全く飲まないことが一週間続きました😓乳首を大きくしたり、好きな温度を研究したら、飲んでくれるようになりました!
身長が伸びていれば大丈夫と言い聞かせてます!
母乳は出てる量がわからないから不安ですよね😵

温泉まんじゅう
3ヶ月だと、だいたい体重が産まれた時の2倍になるのが目安と聞きますが、どれぐらいで産まれたんでしょうか(°ω°)?
3ヶ月だと、ミルクだけの場合は1回200mlを1日5回が目安です。
混合の場合は基本はおっぱいの後にミルクをあげる方が多いと思いますが、おっぱいがどれぐらい出てるかによってミルクを足す量が決まってきます。
おっぱいはどれぐらい出てるかわかりますか(°ω°)?

ミニ太郎ちゃん
体重増えないと飲んでくれーって願いますよね。うちも飲んでくれる量なかなか増えないです。研究されたんですね!素晴らしい!私も色々試して我が子のお好みをさがしてみたいと思います♪身長伸びてれば良しですかね!?それを励みに頑張りますー(ノω・、)

ミニ太郎ちゃん
産まれたとき2800gだったので、まだ2倍に届きません!おっぱいは結構まちまちで、30~90くらいです。たまに100越えることもありますが…。ミルクだけだと1日あたり1000mlってことですね!今トータルで500~600くらいしか飲めてません(>_<)
コメント