
体調不良で1週間お休みしました。新人で半分欠勤で信用問題に。気まずいですが、謝りのLINEを送りたい。助けてください。
39度代の体調不良で今週月曜日からパートお休みいただいてます。コロナではなかったです。
熱が下がらず今週いっぱいはお休みいただきました。
まだ入りたてで先週の火曜日が初出勤日でした。
今朝LINEで、
病気とはいえ、体調管理も仕事のひとつです。
入社して1週間足らずで半分欠勤では信用問題にかかわります。
今一度、自分自身の仕事に対する向き合い方を考えてください。
と言われてしまいました。
面接時に子供の熱で急なお休みいただくことも理解してもらってますが、この先不安です。
自分の体調管理不足とはいえ今仕事を辞めるという選択肢はないんですが月曜日からすごい気まずいです。
初めてこのようなことを言われて全てが融通効く仕事があるとは思っていません。
月曜日から頑張りたいと思うんですが、迷惑かけた謝りのLINEをいれたいのですがなんて送るのが良いのか頭が回らず…😭😭
力をお貸しください😭
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
今、休んでいるのは
ママリさんの体調不良ですか?
お子さんですか?
はじめてのママリ🔰
私です💦
ママリ
まずは、もう一度コロナ検査受けてみてはいかがでしょうか?
39度の熱が続くなんて
何かしら原因がありそうに思います。
そして、現段階で【今週いっぱい】休む判断は早くもあり甘いな、と先方が感じてしまうのも仕方ないかなと思いました。
確かに、まだ入社して日が浅くお互い信頼関係も築けてないし上記の事を言われても仕方ないと思います。
とはいえ、体調不良だし
このご時世、高熱で出勤するのは無理ですよね💦
熱があっても出勤して良いのならば、私なら解熱剤飲んで気合いで出勤したこともあります!!
1日頑張ってみるのも、仕事をする姿勢を見せるには良いかな、と思いますが行って周りに迷惑をかける状態であればもちろん行かない方がいいです。
もし、謝りの連絡するのであれば
「仰る通りです。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。早く勤務できるよう努め頑張らせて頂きたいです。
また、熱があっても身体状態が良ければ出勤は可能でしょうか。」て質問も入れてみてはいかがでしょうか。