![りっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、検査がまだ終わっておらず薬がもらえない状況。自然排卵しているが、心配している。クロミッド等の処方を早く受けたい。地元のレディースクリニックで相談中。
不妊治療している皆さま。
私は子どもが欲しい事から
3月の初旬から
レディースクリニックに通ってるのですが
現段階で
まだ全ての検査が終わっていないので
クロミッド、排卵誘発剤等を
処方してもらえてないです😢
ちなみにピルの治療薬のんでた効果があってか
自然排卵してる状態です😣!
ピルは1月末でやめてます😖
私はもう少し早い段階で
検査も終わって
クロミッド等処方して貰えると思ってたので...
自分では多嚢胞性卵巣症候群だと思ってるのですが
今のところ検査結果で異常があったのは
男性ホルモンが高いということです🥹
クロミッド等処方されるまで期間は
すぐでしたか!?
自然排卵してるので
薬貰えないのか、
全ての検査がまだ終わってないので
お薬貰えないんでしょうか...😭
妊娠したいので
検査に時間がかかりすぎなのでは?
と思ってしまい、めちゃくちゃ心配です😭
ちなみに不妊治療専門ではなく、
地元のレディースクリニックです🥲
- りっくんママ(妊娠31週目, 1歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自然排卵しているのに排卵誘発剤を処方してもらいたいというのは、排卵が遅いとか何か理由がありますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然排卵しているし、検査しながらでしたが
セキソビット(排卵誘発剤)すぐ処方されました。
どちらかと言うと、本当に飲む必要ある?と思ってましたが
質の良い卵子をしっかり育てるためと言われて服用しました。
それから、hcg注射も病院通って1周期目からありました💦
これも自力で排卵してるのに、と思ってましたが
確実に排卵のタイミングを合わせるためと、高温期をサポートしてくれるらしいです。
結果的に、運良く病院通って1周期目で授かりました☺️💦
-
りっくんママ
はじめまして、コメントありがとうございます😊
排卵誘発剤を服用することで
卵子の質が良くなるんですね!
まだまだ妊活、不妊治療初心者であまり知識もない為、はじめて知りました!!
私も様々な検査の結果で、先生からは場合によっては排卵誘発剤を使用する事になるだろうし、LH-RH負荷試験の反応もきちんとあった為、排卵誘発剤を使えば効果がありそうと言われているので
運良く1周期目で授かれればなと思っています😢- 5月25日
りっくんママ
はじめまして、コメントありがとうございます!
ピル飲む前までは重度の月経異常で
3ヶ月まっても生理こなくて注射打ったりしてたので
当時は妊娠希望ではなかったので
注射からピルに切り替えました。
妊娠希望するようになって
ピル中止して2ヶ月経っても生理がこなかったので...
クリニックを受診し
検査進めていくうちに自然排卵してる事が分かったって感じで😢
たまたま自然排卵したのか
ピルの成分が抜けきりホルモンバランスが戻ったのか
分からないんですけど
生理周期も40日と長いです😖
ままり
なるほど、、たしかに多嚢胞っぽいですね。
私と同じ感じです。
2ヶ月かけて排卵したということでしょうか。
いずれにせよ、排卵のタイミングが読みにくく、時間がかかっているのは明らかなので、確かに排卵誘発剤を飲む方がいいんだろうなと感じますね。
多嚢胞は、ホルモン検査と超音波で診断できると思いますが、あとなんの検査が終わってないのでしょうか?
誘発剤は早い段階で処方してくれる病院の方が多いかなと思います?
りっくんママ
さかなさんも排卵誘発剤を使用しての妊娠でしたか?
ホルモン検査では、男性ホルモンが基準値より高かったです、、
それ以外は異常なく
LH-RH負荷試験の反応もちゃんとありました。
昨日、尿検査を提出しました。
あとは子宮卵管造影検査が残ってるはずです🥲
ままり
私はクロミッド があまり効かず、レトロゾールを使い、人工授精で授かりました。
今の時点で多嚢胞の診断はまだ出ていないのでしょうか?
男性ホルモン高くて超音波で卵巣内に卵胞がたくさん見えれば多嚢胞かなとは思います。
卵管造影で詰まりがあれば、そもそも排卵していても意味がなくなってしまうので、それを確認してからということなんでしょうかね?
検査たしかに時間かかってますね💦