年少息子が休み癖に悩んでいます。テレビを見せず外出も控える方法について相談しています。息子を甘やかすことや精神的影響についても心配しています。
【休み癖について意見を下さい】
Gw明けから登園拒否の年少息子がいるのですが、最近はバス停までは歩いてくれるようになりました。
しかし、先生を見た瞬間にギャン泣きで逃げるのは変わらず…
昨夜は、夜に3時間ほど泣いて起きて、夜中もうなされ
今朝は泣きながら起きて、私が離れるとギャン泣きと
情緒が不安定なので、休みました。
しかし、あまり休み癖もつけたくないので
今日は『子供向けテレビは見せない。外には出ない』を徹底して、幼稚園より楽しくない状況を作ろうかと思っているのですが、これは精神的に良くないですかね?
また、バス待ちをしてる時に息子を抱っこして甘やかしてるのを見られるのが少し恥ずかしいのですが心の余裕のためにも続けた方がいいですかね?
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ぽよ
私なら泣いても何しても預けます。
もしくは1日ガッツリ休んで長男くん最優先の甘々デーを設けて甘やかしてあげて、明日から頑張ろうねと約束をします。
バス待ちに抱っこして甘やかすのはいいと思います。
恥ずかしいことじゃないですよ。
退会ユーザー
まずなんで行きたくないか
ではないでしょうか?
どんなに幼稚園より楽しくない環境を作っても
絶対的にママがいる安心感
自分の家という居心地のよさ
は変わらないですし
先生が怖いとかお友達と遊びたくないなどが行きたくない理由だとしたら
今のやり方だと改善には繋がらないかなと思います🤔💦
話を聞いてあげて
味方になってあげる
改善策を一緒に考えるなどの方がいいかなーと思います!
バス待ちの件は
周りなんて気にしないで好きなだけ甘えさせていいと思います!
頑張るマンパワーいれてあげるね!!とか言いながら!笑
-
ママリ
まだ、言葉が上手く話せないのですが「先生怖い」「怖い」はよく言いますね
でも、4月は自分からバスに乗ったり出来てたんですよ。現在も帰りは笑顔ですし、とくに虐められてるみたいな心配はないんです。- 5月25日
-
退会ユーザー
先生も虐めるつもりはないと思いますよ🥲
そうなのー?先生怖いんだ、、、🤔
と肯定しつつも
「でもママは○○先生好きだなぁ、、このまえ○○くん頑張ってるよって言ってくれたよ♡」とか
「今日○○先生、可愛かったね♡」とか
嘘でもいいので
伝えて、怖い印象を少しずつ薄くしたりとかどうですか?
何か怖い口調を聞いたりしたのかもしれないですし
怖いだけの先生から
怖い時もあるけど優しい先生っていう印象に
ママが持って行ってあげることで
行きたくないが少し和らぐかな?と思います!- 5月25日
-
ママリ
さっそく明日からやってみます!!
慣れてくれると良いのですが- 5月25日
ママリ
私も抱っこして話しながらバスが来たら「頑張ってこい!」だったのですが、昨夜からの状態が初めてだったもので「限界なのかな?」と思ってしまいました。
甘々とは何をするのでしょうか?
本人には「明日は幼稚園行ける?or行こうか」と言うと「嫌」しか言わないのですが言い聞かせ続けることが大事ですかね?