
コメント

はじめてのママリ🔰
友人は山側の駅から離れたところでパートで4月から1歳枠入園してましたよー。駅近とか住民が多いところは難しいと思います。

はじめてのママリ🔰
6F10とかの6ですか?
そしたらそんなに高くないと思います!正社員は10くらいなので。2人同時もたぶんですが加点されます。保育園の申し込み用紙に点数の付け方があるので、まずはご自身の大体の点数を把握してみてもいいかもしれないです。その辺も保育コンシェルジュが詳しく教えてくれるとも思います!
-
はじめてのママリ🔰
あ、あと定期登録できる一時預かりの枠もあります!それは3月申し込みとかだったと思います、選考もあるとおもいますが。知り合いに、上の子は幼稚園、下の子は週2の一時預かりを利用して、週2のパートしてます!
- 5月25日
-
あかねこ
6しか書いてなくて、希望園の0歳児は○になってて、他のところはなんか色々書いてあったんですが😅
そうなんですね🙇♀️!!
ちょっと、今週中に電話で確認してみますねー!
ありがとうございます😊- 5月25日
-
あかねこ
この赤線のとこなんですが、
0歳○になってて😅
一歳時は高いですよね、点数🙇♀️- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
◯は個人が特定できてしまうような数字だから非表示だったような気がします!
電話してみてください、応援してます!- 5月25日
-
あかねこ
えーそうなんですか😭😭😭
じゃあ低いのかなぁ🙇♀️
6/2に来所相談受けてきます✨
ありがとうございました😊- 5月25日
あかねこ
そうだったんですねー😓
わりと駅近いんですよねー💦
0歳児でもなかなか難しいかなぁ😅
保育課とかに聞いたら教えてくれたりしますかね🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。住んでる地域にも寄りますが、駅近は0歳でも難しいかなと💦HPに保育園ごとに過去の入園内定した人の最低点数を公表してるので見てみるといいと思います。あと藤沢市は保育園の相談のための保育コンシェルジュというのを保育課で設けてるので、親身になって相談に乗ってくれると思います。藤沢市保育コンシェルジュで調べてみてください^ ^
あかねこ
そうなんですねー😥
駅徒歩15分くらいだと近い距離ですもんねー💦
藤沢市のホームページに載ってますか👍??
保育コンシュルジュも調べてみます!!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
藤沢市のHPに載っています。
藤沢市 保育園 最低指数 ですぐ出てきます!
保活大変ですよね。私も子供2人と引越しもしてるので保活3回やってます、、。頑張ってください☺️
あかねこ
そうなのですね!!ありがとうございます😭!!
指数がよくわからなくて6点ってなかなか高いですか🙇♀️??
2人同時に保育園となると少し加点になるんですかね💦??
保活初めてでドキドキしてます🙇♀️
保活3回😅大変でしたね😂
あかねこ
そうなのですね!!ありがとうございます😭!!
指数がよくわからなくて6点ってなかなか高いですか🙇♀️??
2人同時に保育園となると少し加点になるんですかね💦??
保活初めてでドキドキしてます🙇♀️
保活3回😅大変でしたね😂