
子供が1ヶ月風邪で苦しんでいて、抗生物質を飲ませたが吐いてしまい、飲ませるのをやめた。中途半端はダメと怒られ、治っていたのか不安で眠れない。
不安でメンタルがやられています😭
1番辛いのは子供なのに…
何度も投稿すみません💦
子供の風邪が1ヶ月くらい治らず、いろいろと病院を受診しました。最近抗生物質を出されたんですが、1回飲ませたらすぐに吐き、なんとか飲んでくれましたが、顔色が悪くなりその後飲ませるのをやめてしまいました。
抗生物質って1回じゃ意味ないんですね。耳鼻科の先生にも中途半端はダメって怒られました。今は何で無理にでも飲ませなかったんだろ、ちゃんと飲んでたら治ってたのかな⁉︎って思うと隣でゴホゴホしてる子供を見ると辛くて眠れなくなってしまいました。
- はっち(8歳)
コメント

ことり
喘息とかは大丈夫ですか?
はっち
コメントありがとうございます!
呼吸器内科も受診しましたが、喘息ではなさそうと言われました。
ことり
そうなんですね🤔心配ですよね😥
コロナの抗原検査ですが、あんまり精度良くないみたいです😩
PCRうけて陽性で、その日中に抗原検査も個人でやってみた時に陰性だった人が何人もいたらしいです😥
抗生剤飲み切ってくださいって言われますけど、その薬が体に合わないとかはないですか?
心配ですよね😥
はっち
そんなに精度が違うんですね。やはりPCRじゃないとなんですね😣実はコロナになってて、後遺症で咳が出るって可能性もありますもんね😭
抗生物質は苦かったのかな⁉︎って思いました。顔色も体調が悪いから尚更そう見えたのかもしれません😭
原因がわからないのが辛いですね😭
ことり
早く良くなるといいですね🥺お大事にされてください🥺
はっち
いろいろと話を聞いていただき、ありがとうございました😊