
子供とクラスメイトの関係が気になる。幼稚園では仲良さそうだが、家では微妙な反応。本当に仲良いのか心配。
子供がクラスでいつも一緒にいる(先生が教えてくれた)お友達がいるみたいです。教室ではうちの子からその子を遊びにさそったりもするし、クラス活動する中で一緒にやる事も多いそうです。
しかし、朝幼稚園の玄関で会ってもお互い無言(笑)、同じタイミングで靴を脱ぎ始めても、うちの子1人でさささーと教室に行ったり、お家でその子の事を聞くと、聞いて欲しくなさそうな微妙な反応をします😂
本当に仲良いんですかね?😂うちの子の一方通行ですかね?😂
別に楽しく幼稚園に通えていればそれでいいのですが、子供の心境が気になります😂💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

りーちょ
うちの子もあります😂😂
恥ずかしいのかなーとか、朝だしテンション低いのかなーって勝手に思ってます😂笑
はじめてのママリ🔰
確かにうちの子、私の前ではモジモジします。そして幼稚園着いた瞬間緊張モードに切り替わるのか、口数が減ります。お友達も朝のテンション低いのかもしれません😂 納得です!ありがとうございました😍