![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
誰のおかげで仕事にいけてるのですかね?
家で奥さんが子供の面倒を見て、家事をしているからなのに。
稼いでいるのは自分だけの力と思っているのが誤りだと思います。
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
家計管理してるのはしおりさんでありおかしくないと思います。
自分が稼いだ金は家族の金だとわからないんですかね?
パチンコやりたいなら小遣いの範囲内でやるとか、自分で工夫するべきだと思うし、範囲内で出来ないならやめるべきだと思いますが…。
それができないのがギャンブルなんでしょうね。
じゃあ仕事できる環境を与えてよと言いたいですね。
-
しおり
家計に響くと言うと、お前が稼いでこいと言われます。
- 5月24日
-
かか
失礼ですが、クズ男ですね。
何の得にもならないパチンコがどれだけ家計に響いて無駄金か分かってなさすぎる。自分勝手にも程がある。
離婚案件ですよ。- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
専業主婦です。うちの旦那もパチンコ行ってましたが、家計のお金に手を出すので禁止です!!
旦那さんは外で働くのが仕事、しおりさんは家族を守ることが仕事だとすると、家計の管理はしおりさんの仕事ですから間違ってないですよ💡
旦那さんが毎日仕事に行けるのはしおりさんが家事育児をしているから仕事に行けるわけで。
「じゃあ立場交換する?私が仕事するからあなたは家事育児よろしくね、もちろんギャンブルなしだから」とでも言ってみてはどうですか?😅
私は言ってやりました(笑)
-
しおり
散々言ってますが、したくてしょうがないみたいです。
- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
シンプルにめっちゃムカつく🫠
![バーガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーガー
おかしくないと思いますよ🤔
私も元旦那と住んでる時はギャンブルのお金を毎月何万も取られていました。
私は最初こそ専業主婦でしたがパートで働きだしてももっと取られるだけでした。
パチンコ行ってる時間にも子ども見るのも私、仕事行ってる時間にも子ども見て家事もするのも私。
仕事だけしていいご身分だな貴様死にてえのか?と思ってました。
愛想尽きて「ギャンブルするなら出てくね」と言ったらギャンブルしたので言った通り出ていきました✋
「本当だとは思わなかった」「もう二度としないから帰ってきて欲しい」と言われましたが「その言葉何回も聞いたし守った試しがないのでお前と私の信用構築は一切ない。私がいなければギャンブルし放題だからいいのでは?お互いウィンウィンだね!」と返して二度と会ってません✋
しおり
家計に響くと言うと足らない分はお前が稼いでこいと言われます。
ぴっぴ
そんなこと言う男と一緒に暮らす価値ないと思いますが…。
ギャンブルや女への依存は病気なので、治らないと思うので、ご本人に治す気がないなら、この先黙って耐えて暮らすか、別れるかかなとは思います。
離婚の選択肢がないのであれば、第三者(親や知人など)に立ち会ってもらい、お互い冷静なテンションで話し合った方が良いかと思います…。