※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえたむ
妊活

精子を運ぶ際の注意点や運び方についてアドバイスをいただきたいです。

いつもお世話になってます!

今週期から不妊検査と並行してタイミング法を始めることになりました。

今日通院した際に精子の検査をするので旦那の精子を自宅で採取して持ってきてくださいと言われました。
採取後2時間以内に病院へ持ってきてとのこと。

そこで質問なのですが、採取した精子を運ぶ場合に気をつけた方がいいこと、いい運び方などはありますか??

お医者さんには外が寒かったら冷やしすぎないように気をつけてとだけ言われました。

自分も主人も変に落ち込みたくはないので、できるだけベストな状態で持って行ってあげたいです。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします(>人<;)

コメント

tooooom

私が通院してるとこは、人肌がいいみたいなので、ブラの中(谷間とか)に入れてきてくださいって言われます(o^^o)

  • りえたむ

    りえたむ

    人肌がいいんですね!
    とても参考になります!

    渡された容器がやたら私の胸には収まりそうにないサイズなのでお腹あたりで温めたいと思います!笑
    ありがとうございます😊

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

ちょうど去年の秋に主人が精液検査やりました!

私が病院で言われたのは
・容器は少し温めておく(お布団の中に突っ込んどく程度でいいそうです)
・容器をアルミホイルで巻いてタオルでくるむ
・採取後の容器は、私の胸か腹巻きの中にしのばせて持ってくる(残念ながら貧乳だったので腹巻きinしてましたw)

病院によって運ぶ際の注意事項はまちまちなので、参考程度に見てもらえればと思います♪

  • りえたむ

    りえたむ

    とても詳しく書いてくださりありがとうございます😊
    アルミホイル等々参考にさせて頂きたいと思います!

    • 11月21日
ポコ田ペペ子

うちの旦那は1月に検査だったので同じように冷やさないでねって言われたみたいです。
けど気にしなかったのかそのまま助手席に置き20分ほどかかる病院に持っていきました。
私がいたらたぶんパンツのお腹辺りに入れてったら?って言いましたね(笑)
せめてタオルに包んで外気から守るとか…

  • りえたむ

    りえたむ

    最近寒くなってきてるので、やっぱり普通に持っていくのは良くなさそうですね!
    温める工夫して持って行きたいと思います!ありがとうございました(⌒▽⌒)

    • 11月21日
ミンミ

私は今は寒いのでタオルに包んで持ってきたらいいよーって言われました(^^)

  • りえたむ

    りえたむ

    やっぱり寒さから守りながら運んだ方がいいんですね!
    1番厚手のタオルに包んで服の中に入れて運びたいと思います!

    ありがとうございました😊

    • 11月21日