※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめつぶ
子育て・グッズ

娘が偏食で困っています。食事を残し、噛むことが苦手な様子。栄養心配。改善策や経験者のアドバイスを求めています。

娘の偏食に困っています😭

今まで朝はアンパンマンパンとその他諸々でしたが、大好きなアンパンマンパンを残すようになったことから始まり…
保育園での昼食も1/3〜1/2程度、おやつは完食しますが、夕飯も大好きなお米や好きなもの以外は残します😭

今晩もおかずにトマトと豆腐の白和え、鮭の野菜あんかけを作りましたがほぼ食べずベーしてしまい、大好きなご飯はスプーンも使わず手で一目散に食べ終わり、大好きなかぼちゃのスープといちごは食べましたがおかずは結局全くダメでした。
もともと噛むこと自体があまり好きじゃない?ようで、保育園でも噛みたくないから残すようです。
今晩も相当細かく刻んだり、具は柔らかく煮たキャベツや玉ねぎなど工夫はしているのですが、とにかく噛みたくないのか食べません。
でも好きなものは多少硬くても噛んで食べます。。

仕事でヘトヘトになって帰ってきてせっかく作ったものをろくに食べられないとイライラしてしまい、今日も娘に「食べなさい!」と怒鳴り散らしてしまいました😭
ですがどんなにスプーンを近づけても顔を背けたり泣いたりし、ご飯に混ぜると見た目から分かるのが嫌がって食べず、最近こんなことが多くなってきたので偏食かな?と思っています。

体重はかなり大きい方なので心配していませんが、栄養面が心配です。
偏食経験者の方いらっしゃいましたら改善策やどのくらいで治ったかなど、ぜひ教えてください🙇‍♀️💦

コメント

とと

体重の面で心配ないのなら、私なら放っておきます。うちの子どもたちも食べない時期がそれぞれありましたが、食べない時期は何しても食べなかったです😂食事って1日3回もあるのでそのたびにイライラしてたら私の身も持たず、子どもにとっても怒られ続けてたら増々食事が嫌になってしまうので…
食べない時期は頑張って作るのもやめて、基本は白米とベビーフードor大人の取り分けのみ、食べなかったりご飯で遊び始めたら、例えそれが食事開始3分後とかだとしてもすぐに「はーいさようなら〜」と片付けてます😂

  • こめつぶ

    こめつぶ

    やはりそうですよね💦
    もう食べなかったら諦めるしかないですね!
    潔さを親の私が持たなきゃいけないのに粘ってしまって🥲
    諦める勇気持ちます!がんばります!💪
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月24日
はなさお

うちの上の子そのメニューだと今でも食べないかも知れません😣

上の子は1歳2カ月くらいから徐々に食べなくなりました🙌

うちも炭水化物大好きです

2歳代が酷かったです😭
汁物嫌いなのでねこまんま的なのも無理ですし、お好み焼き、野菜みじん切りのチャーハン、ポタージュなんかも食べなくなって最終的にはこちらが諦め好きなものを作ってました。
アドバイスをもらい野菜料理も出しましたがほぼ食べた事はないです。

3食パンとかご飯とミンチ肉の料理や魚だけの時もありましたが体調的には全然大丈夫です👌

うちは3歳半から今でも少しずつ食べれる野菜が増えて行ってる感じです‼️

  • こめつぶ

    こめつぶ

    鮭は食べないかもとは予想していたのですが、お豆腐は大好きなので白和え食べなかったのがびっくりで、好きなものなのに食べないの?!とイライラしてしまいました💦
    やはり偏食はみんな通る道なのですね🥲
    とりあえず食べてくれるものがあることに感謝して、いつか食べてくれることを信じることにします🥲
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月24日
ママリ

娘はダメな時はもう全部混ぜてアンパンマンカレーかけたら解決します😂
何かこれなら食べれる

  • こめつぶ

    こめつぶ

    うちもネバネバ大好き人間なので、困った時は納豆がオクラかめかぶあげりゃ食べてくれます😂
    栄養面気にしてしまっていたのですが、もうこうなると偏食直るまで食べたいもの食べさせとけばいいですかね😂💦
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月24日