※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働く際の雇用保険についての疑問です。1年勤務後にもらえる雇用保険が、途中で辞めると無駄になるか心配。週20時間未満で働く方がいいでしょうか?退職後の失業保険がメリットです。

雇用保険についてです!!
私は今月末からパートで勤務するのですが.週20時間超えるので職場で雇用保険をかけてもらえるみたいなんです。
それで雇用保険がもらえるのは1年間勤務したらもらえると調べたら書いてあったのですが.はじめての仕事なのでもしかしたら合わなかったら数ヶ月で辞めるかもしれません💦
その場合雇用保険かけた分は無駄になりますよね??
そうなるととりあえず週20時間超えないように働く方がいいでしょうか??
雇用保険かけるメリットって退職後に失業保険がもらえるだけですよね??
無知で申し訳ないですが.分かる方教えて下さい🥲

コメント

deleted user

もし今後お子さんを考えていらっしゃるなら雇用保険をかけていると育児休業給付金が貰えます👍
あと週に20時間程度でしたら月々にかかる保険料は数百円なので入っても損というほどの金額では無いと思いますよ🥹☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🫣
    詳しくありがとうございます♪
    月々数百円ならかけてもらった方がいいですね☺️
    ありがとうございました♪

    • 5月25日