
保育園に通い始めた子どもが病気で毎週休んでいて、新しい職場で働き始めた母親が大変な思いをしている。保育園の洗礼はいつまで続くのか。
愚痴です。ただの愚痴。
4月から保育園に通い始めて
今日の今日までちゃんとフルで仕事に行けた
1週間がありません、、、。
毎週末、熱を出して
月曜日休んで、病院行って
治ったと思ったら
次は下の子が、、、
子ども達は今まで家にいたから
そういう免疫がないから仕方ないかなって思うけど
私は新しい職場で働き始めたのに
毎週毎週休んで申し訳ない気持ちがすごくて
もうなんならやめたい、、、
今週はウイルス性胃腸炎で
主人以外全滅してます。
私はポカリが主食です、、、。
子ども達は元気だけど下痢、、、。
そして下痢しているうちは登園できず、、。
保育園の洗礼とやらは
いつまで続きましたか?
- みみ(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

🫶🏻🫶🏻🫶🏻
半年経つまでは何かと休むことが
多かったですね💦
数ヶ月は1週間行ける事の方が少なかったです🥲
保育園行き始めて1年経ちましたが
流行りの病気が出た時は
しっかり貰ってきます😇

はじめてのママリ🔰
保育園の洗礼はかなり個人差があるかと思います💦🤔うちの子は保育園の洗礼はなかったパターンで、通い始めて3年目ですがほとんど体調を崩す事がないです。
仕事を休む事に関しては、気になるようでしたら病児保育の検討もありなのかなと思いました👀
-
みみ
洗礼ないパターンの子がいるんですね!みなさん通る道だと思っていました、、、😭
そうですね、病児保育も検討してみます!!- 5月24日

kaikai.m
我が家も全く一緒です!4月から下の子が保育園に入って以来月10日しか出勤しておらず、ようやく身体が丈夫になってきた兄も弟の風邪をもらい二人で一週間ずれて風邪の引き合いです‥
調理の仕事をしている関係で子供が下痢をしている時は私も働けないのである意味共倒れです😞
兄は一歳過ぎてから預けましたがまずこんなに出だしから休む事はなかったと思います。やはり0歳児から預けるのはリスクありますよね‥
二人いると予防すら出来ないしどうしょうもないですよね。
職場に連絡するとなると具合悪くなるし、イライラするしこの気持ちどこにぶつけたら良いかわかりません。
みみ
半年ですか、、、
そのくらいの覚悟は必要ということですね!
逆にもらわないことの方が
ない気がしますね、、
保育園とはそういう所なんだと、、、
🫶🏻🫶🏻🫶🏻
そうですね💦
あとは季節の変わり目になると
不調になること多いです💭
こっちがどれだけ気をつけていても
鼻水ダラダラで来てる子とか
いますからね😭