※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子ども服の輸入販売に興味があります。仕入れ先や税金について教えてください。

輸入販売をしている方、していた方いませんか🥺?
子ども服が好きで副業として興味があります!
仕入れ先や気をつけること、税金のとこなどわからないことがたくさんあるので教えてほしいです💕

コメント

はじめてのママリ

しようと思ってましたがやめた身です💭
やってみないと始まらないですがリスクがあります。
在庫を抱えれば売れなければ単に無駄金を払うことになります。
また、海外の服なので色や柄が違っていたりもあります💦
あとは届かない問題ですね。
届いた時には今その服の季節じゃない!なんてこともあるので・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません💦ご回答ありがとうございます😊
    たしかにリスクもありますよね😱
    届かない問題は考えていなかったので助かりました💓

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

輸入してみると意外とちゃっちい、みたいなのはよくありましたね🤣
あと嵩張るものは送料高いので夏物の方が売れました😭可愛いウサミミパーカーは3年かけてさばきました😭部屋が広くてある程度在庫抱えられるなら全然いいと思います✨
購入すると言われてから輸入するのはハイリスクなのでできるだけ無在庫転売はやられない方がいいです。でも楽天などにショップを持つとかならいいかもしれませんね。
あまり詳しく言っちゃうと稼ぎ減っちゃうので言えませんが無在庫転売でも稼げる商品はあります。
無在庫転売と在庫がある販売とどちらがどう利益出してるのか、客層がどうなのかなどしっかり把握しておくことが大事です✨

税金については税理士に丸投げしてるのでわからないですが、転売系は利益率悪いのにもかかわらず売り上げが上がりやすいので消費税対象になることもあります。また、今後インボイス制度も始まるので結構税金取られちゃいます🤣
私は輸入転売はもうやってないのですがどうにか自分で稼がないかと試行錯誤して今は年収2000万円ほどで、ノウハウがあるので輸入転売でも多分今なら1000万は軽く稼げるだろうなと思います。やってみないとわからないですけどね😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません💦ありがとうございます😊
    客層や売り方など考えることがたくさんあるのですね💦

    年収2000万?!?!すごすぎます、、何系でそんなにいくのですか🥺?

    • 5月27日