![ハルmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に唸りながら力を入れることがありますが、てんかんの可能性はありますか?顔色が悪くならず、縦抱きにしても問題はないです。同様の経験をした方いますか?
授乳中に唸りながら体にぐーっと力を入れることがあります。顔を内側にグッと入れ込むので表情がわからず、ただ何度かおっぱいを口に入れたら飲んで寝ます。
これはてんかんの可能性はありますか?
動画に撮ろうにも授乳中で手がふさがり撮れず…
顔色が悪くなったりはせず、縦抱きにしてそれは起きません…
これがてんかんの前兆なのかな?など、検索魔になりどうにかなりそうです…
手を挙げたりはなく、泣いたりもしないのですが…
同じような方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。
- ハルmama(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も授乳中に限らず、寝るときや寝起きにも唸ってきばることがよくあります。
この前小児科に別件で行ったら、ゲップをさせなさすぎでお腹にガスが溜まっていると言われました。腸にガスが溜まりすぎて痛いから唸っているのだそうです。
それからは、授乳後しっかりゲップをさせることと、うんちが出ていてもガスが溜まっている可能性もあるので、おむつ交換のときにお腹がパンパンに張っていたら綿棒刺激するようにしています💦
うちの子の場合で申し訳ないですが、参考になればと思いコメントさせていただきました😥
心配なら小児科に相談してみると良いと一番安心なんじゃないかなと思います😊
ハルmama
お返事ありがとうございます!
そうなんですね。確かにうんちの回数は少なく、おならが多い子なので毎回綿棒で刺激して出してます💦それが関係あるのかもしれないですね!
頻回にガスをだしてあげたいと思います!
はじめてのママリ🔰
うちの子もめっちゃおならします(笑)
ゲップは片乳吸うごとに1〜2回出してあげてと言われました💦
私も初めての育児でいろいろと不安ですが頑張りましょう✊