
子供がうるさくてイライラしています。保育園行きたくない泣き言や、八つ当たりで毎日大変。一人の時間が欲しいけど、ママでないとダメと言われてストレス。子供のことが好きか不安。
子供がうざく感じてしまいます。
5歳と3歳の女の子をもつ母親ですが、
魔の3歳児と生意気な5歳児に
毎日イライラしかしません。
3歳の娘は毎日毎日泣いて泣いて
保育園行きたくないだの
ママがいいだの
5歳の娘は下の子に意地悪をし泣かせ
怒られると拗ねて泣いて
何回も注意しても言うことを聞かない
むしろ反抗してくる
保育園行かなくていいなら
別にいいんだけど
こっちは仕事しなきゃだから
毎日毎日泣かれても
毎日休めるわけじゃないし
先生からずっと泣いてますって
言われるけど、だからどうしろと?
って思うし
自分の思い通りにならないと
すぐ下の子に八つ当たりして泣かして
怒られるの分かってるくせに
毎回毎回なんなの?って思うし
ひとりの時間ほしいのに
旦那がいてもママじゃないとダメ!って言われて
休みの日も一人になれる時間なんてない
子供のこと好きなのか分からなくなってきました。
- まなやす(5歳11ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ
わかります!!
わたしの場合は、うざいとかは思いませんが30秒に一回くらいのペースで「ママ〜」と呼ばれるので一回黙ってほしいと思います😂
忙しい時に限って喧嘩したり怪我したり…目が離せないなと思います。
旦那さんがお子さん連れて外に出かけて欲しいですね!ママも一人の人としての時間が欲しいですよね!旦那さんに協力してもらいましょ!!

退会ユーザー
ちょうどウチも3歳5歳🤣
ママ嫌い!パパ嫌い!姉ちゃん嫌い!の下の子😅
たまにいい子だけどなかなか言うた事すぐにしてくれない上の子😅
喧嘩もするし家にいるとイライラしてきちゃいます
年の差的なものか常に私がイライラしてしまっているような
せめて数時間1日でも自由にして!そう思ってしまいますね😅
コメント