![YS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体力が落ちているので運動したいけど、まだ安静が必要か悩んでいます。体力の維持や回復方法についてアドバイスありますか?
33w♪自宅安静で3週間ほどだらだらしてるのですが、体力の落ちが半端ないです∑(゚Д゚)
最近は張りもおさまって少しずつ家事してますが、今日気分転換にちょっと外歩いてみたらめっちゃ足が重い_(:3」z)_
体重は安静前とほとんど変わってないのに…
運動したいけど、多分まだ安静にしててと言われそうな週数…
今日これから検診です(´ω`)
みなさんどうやって体力維持、または体力回復、それとも諦め(笑)ましたか?
- YS(8歳)
コメント
![ゆらゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらゆら
安静!と言われたらもう全て諦めるしかないです!(笑)
私も上の子の時約2ヶ月安静入院してたので体力の落ちははんぱなかったです😅
でも動くわけにはいかないので、産んでから少しずつ体力戻しました!
今は気にせず安静にするのが一番ですよ💕
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
中期から自宅安静で、後期から入院になってからはさらに筋力落ちました。部屋のトイレへもフラフラ笑
諦めてましたねーそのまま出産でしたけど、今でも子供あやす時に5分くらい抱っこでユラユラしてると、体幹(とくに背筋)が痛くて辛くて、長距離は歩けません😭散歩とかしてゆっくり戻します〜
良く寝てくれる子で助かってます...
-
YS
よく寝てくれる子!すでに親孝行ですね〜♪
元々そんなに体力に自信がないので、産まれたら2人目までにしっかり回復できるように頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 11月21日
![トコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トコ
自宅安静の指示が出ていて、動かれているのですか?💦
私もかれこれ4週間寝たきりです(>_<)
ですが医師には
36週くらいからは動いてもいいと思うからその時指示出すね。と言われているので
指示が出たらたくさん運動するつもりです!
そのせいで予想より早く生まれたらびっくりですが😓笑
-
YS
私の場合はお腹の張りだけで、経管とかは問題無かったんで、薬が効いてる時にちょこっと動いてます(´ω`)めーっちゃゆっくりですが(笑)
正産期入ったらするっと産まれてくれることを願ってます♪- 11月21日
![クリスタルたまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスタルたまちゃん
切迫で、自宅安静を4ヶ月してます💧
筋力・体力低下していて、ボチボチしか歩けません😓
赤ちゃんのために、安静と諦めています。
37週に入ったら、どんどん動いて貰うと、病院から言われているけど、どのくらい動けるかなぁ😅
-
YS
いざ動きたい時に体が言うこと聞かなさそうですよねー(*_*)身体がかちこち!ストレッチなどして関節だけは動くようにしておきます!
- 11月21日
![キタロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キタロー
私も29wからずっと自宅安静で毎日寝たきりで体力の衰えに不安を感じています💦
でも、頚管短いし大事な時期なので今はもう諦めてます💦
元々身体動かすのが大好きなので今の状況がもどかしい反面、また動ける様になったら自然と回復するでしょ♪なんて安易な考えで過ごしてます( ̄∀ ̄)
YS
やはり産んでからになりますねー(´ω`)
悪阻の時以上に体が鈍ってたので、自分でもびっくりしてます∑(゚Д゚)