
娘が挨拶をしないことで困っています。周囲からの声かけも無視し、どうすれば良いかわかりません。挨拶を拒否する理由がわからず、困惑しています。
気難しい娘を育てています。
こどもっぽくない感じです。
今年長です。挨拶をしなくてとても困っています。
誰にも絶対に、挨拶をしません。
私の母がこのままではダメだ!と徹底的に挨拶をしなさいと言いましたが頑なにしませんでした。
先生からも笑顔で挨拶してもらってるのに無視です。
近所のおばちゃんやお年寄りも声をかけてくれるのに無視。
このままではこどもが嫌われる。どうしたらいいかわかりません。
嫌なものは嫌だと言います。
負けだと思ってるみたいです。
どうしたら挨拶をしてくれるのでしょうか。
自分の子どもだけど、親から見てもなんなのこの子!って思っちゃいます。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

ほのち
プリンセスとか好きじゃないですか☺️?
ディズニーの作品見せてもダメですかね💦

はじめてのママリ🔰
子供から見て憧れの人がいるといいな、と思っています。
近所のお姉ちゃん、ディズニープリンセス、習い事の先生やユーチューバーでも。
その人経由で伝えてもらえたり、良いところを真似したい!となるような人😣
あとは挨拶する子供の集団に入れるとか💦
ytjとか空手とか。
自分だけ意地を張ってるのがカッコ悪いなって気づけるといいんですけど😣

Mon
挨拶をしたく無い理由は何ですか?
挨拶ってなんなのかわからないのか、もしかすると場面緘黙があるのかもしれませんから、無理強いするのはもしかして…可哀想かもしれません。
絶対に頑なに、であれば、なんだか場面緘黙症なのでは…と思ってしまうのですが、負けだと思ってる感じなのですか?小さい時もやらなかった感じですかね?
コメント