※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

横浜から川崎に引っ越すのですが、住民票移した瞬間から、子供の乳児医…

横浜から川崎に引っ越すのですが、
住民票移した瞬間から、
子供の乳児医療って使えなくなりますか?

引っ越す前に移しといてと不動産屋さんに言われたので、それまでに子供の薬貰っといた方がいいですよね😢

引っ越し先は今より家は広くなるけど
今のところより公園少なくてしょぼいし、
近くにショッピングモールや動物園、
水族館、遊園地もないし、
子供の病院はお金かかるしで
川崎市もっと頑張って欲しいです🥲笑

コメント

はじめてのママリ🔰

横浜すんでますが、川崎って子育て手厚いイメージでした😱
コスモワールドと野毛山はないけどラゾーナと川水ある、って感じですよね😣
遠いけど読売ランドも川崎ですよね!
川水は小さいけど、うちの子供たちは気に入ってたので年パス持ってました✨
質問関係なくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨読売ランドは東京だったと思います🤔笑
    川水この前行ったんですが、駐車場押してもらえなくて萎えました🤣
    夢見ヶ崎動物公園も一緒に行ったんですが、野毛山より動物いなかったです🥲

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    もう都内に遊びに行くしかないですね😭

    • 5月23日
しゃけいくらめんたいこ

乳児医療証は横浜⇄川崎でも使えるので、横浜から川崎に住民票移して乳児医療証も川崎のものに変更手続きする。
川崎の乳児医療証でも横浜市で使えますよ〜

川崎市のどこか分かりませんが、うちの周りは公園もたくさんあるしショッピングモールや水族館、動物園も行動範囲内にあります🐰
子どもの病院でお金かかるかは所得によるのでなんとも😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨うちは1歳から病院のお金かかりそうなので、やっぱり今のうちに薬もらっとかなきゃですね🤔
    おうちの近くにいろいろ揃ってるの羨ましいです✨

    • 5月23日
あんこ好き

横浜市より川崎の方が自治体としては財源あるようですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか!
    医療費の所得制限?撤廃してほしいですね🤣

    • 5月23日
  • あんこ好き

    あんこ好き

    上の子はもう医療費2割となり、もうそろそろ児童手当なくなります😭
    横浜はめっちゃ貧乏ですから

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みどり税払ってまでも貧乏なのですね🥲
    児童手当なくなるんですか🙄幼稚園代はかからないけどきついですね😭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

川崎も横浜も似たりよったりですよ。

でも川崎も頑張っているかと


3歳以上の乳幼児医療証の所得制限も、たしか横浜よりも川崎のほうが基準額が緩めでしたし、既に中学校の給食も始まってますし。😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    川崎の中学校給食はだいぶ前からやってますよね?😊
    ゴミの分別も横浜よりゆるかったでしたっけ?🤔
    これから近くに商業施設ができるみたいなので期待してます✨

    • 5月24日