※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやんぽ
お仕事

つわりや体調不良で仕事ができず、退職を考えています。嘘をついて退職するか悩んでいます。妊娠後の精神的な負担が大きく、困っています。

2月ほどつわりや色々な体調不良で仕事を休みがちでほとんど行けていない状態です。
これ以上会社に迷惑をかけるのも申し訳ないので、退職を考えています。今連絡をするか迷っていて、勇気が出ません。
立ち仕事でお腹も張るし、本当は病院に行っていないですが切迫流産の1歩手前ということで嘘をついて退職とはいかがいでしょうか。
本当はよろしくないと思っていても、どうしたらいいのか、妊娠してから色々考えすぎて頭がパンクしそうで、精神的につらいです

コメント

もちもち

早めに連絡しましょう。
退職の旨を伝えて理解されないなら、
強引に辞めるのも一つの手です。
働けないのですから。

相談するのが1番です。
上司は理解ある人ですか??
ずるずる考えるよりササッととりあえず体調が辛くて辞めたい気持ちだけ伝えてもいいと思いますよ🙋‍♀️

私もつわりで耐えられず初期でしたがすぐに上司に伝えてその日に辞めました。
だって、出勤してくれって言われてもつわりでしんどくて何をどうしても行けないんですもの笑

あんこ

嘘をつかなくても「体調不良が続いてこれ以上迷惑かけたくない。仕事を"休んでいる"というのが精神的に負担になっているので辞めたい」と正直に言っていいと思います。
"在籍していることが負担"なら辞めざるを得ませんから。
意外と辞めたら肩の荷が下りて、今より体調よくなるかもしれませんよ☺️

みさと

自分で決めるだよ。私も働いてたけど体調が良くなくて休んだりもしたよ。 みんなに迷惑かけるけど自分が一番だから大丈夫だよ。 早いけど産休とるかぁ?辞めるかぁは自分で決めるだよ。頑張って。

ぺこ

本当に辛い時期ですよね…どういった勤務形態なのかが分からないのですが、出産・育児休暇を取るのが困難な職場、あるいはそういった制度が無い職場であれば、理由をつけてご退職なさった方がいいと思います。
色んなご事情もあるかと思いますが、何よりもお体が第一ですし、今はご自身とお腹の赤ちゃんのことだけを考えていて欲しいです…(>_<)
それに妊娠ってとても大変なことです。きっと会社も理解してくださると思いますよ!大丈夫。
どうかお気持ちが少しでも楽になれるように、穏やかに妊婦生活を過ごせますように、ただでさえ悪阻や体の変化で大変な時期ですから、無理せずお仕事はお休み(退職)なさってゆったりと過ごしてくださいヽ(´▽`)/