※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症+知的障害の息子がいるが、2人目の子供を考えている。家族に自閉症の遺伝子があり、悩んでいる。意見を聞きたい。

1人目が自閉症+知的障害児だった場合、皆さんだったら2人目どうしますか?

現在息子が自閉症+知的障害を持ってるように思えて仕方ないのですが、もともと子供は2人欲しいなと思っていました。
私の年齢的に、子供がある程度成長したら考えるっていうのは遅いかなと思っています💦

診断はないですが、私の父はアスペルガーっぽく、旦那の母、妹は自閉症(知的なし)のように思ってます💦
3人とも結婚してるので、グレーか軽度か…って感じですが、自閉症の遺伝子持ってる家系です😭

結局は私と旦那の気持ち次第ですし、望んだところで絶対妊娠できるわけでもないんですが、悩んでしまってるので意見をもらえたら嬉しいです💦

コメント

はらぺこあおむし

長男がADHDで下に2人弟がいます😊
軽度なのか重度なのかでサポートの仕方が
変わってくるので重度なら
諦めますかね、、、

ただ9ヶ月とのことなので
まだ障害があるかどうかはわからないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    程度によると思うので、まずは焦らず息子の成長を見守ってからにしようと思います!

    • 5月24日
ぽぽ

長男が軽度知的障害、自閉スペクトラム症
次男が自閉スペクトラム症 の診断がついています。
二人ともそれぞれ一歳半検診で発達検査を勧められて2歳を迎える頃に診断がつきました。

次男の妊娠が分かったのが長男1歳1ヶ月の時でその時は障害を疑ったことがまだない頃でした。
 
もともとできれば子供は2人欲しいねと主人とは話していました。

もし、長男の診断がついた後に2人目の話をしていたら…状況は変わっていたかもしれません。
けど「かもしれない」としか言えません。

もしかしたら諦めていたかもしれませんし、
もしかしたらそのまま2人目の妊活に踏み切っていたかもしれません。

ママリさんがお子さんのどのような様子を見て発達障害かもしれないと思われているのかわかりませんが、
ご主人の意向や親族の理解、保育園や幼稚園のサポートがどれだけ手厚いかによって状況は変わってくると思います。

ただ妊娠は命が関わる大きなことなので、他の方も書かれていますが迷われているうちは踏み切らないほうが良いのでは?と思います。
発達障害があるのかどうか、1番最初に指摘が入るのは一歳半検診です。
もちろん2歳、3歳、もっと大きくなってから診断がつく場合もあります。
ご年齢のこともあり焦りもあるかと思いますが、まずは1人目のお子さんと向き合って不安に感じていることが明白になってから次のステップに進まれるのが良いのかなと思います。

実際我が家は2人分の療育通所や小児神経科の通院、日常生活もやはり定型発達のお子さんと同じようにはいかないことが沢山あり毎日大変です苦笑

大変ですが、主人も向き合ってくれていて親族の理解もあり、通っている保育園もサポートしていただけての今があります。
私は2人出産したことを後悔していません。
泣きたくなる日もたくさんありますが、可愛くて仕方がない大切な子供達です。

  • ぽぽ

    ぽぽ


    遺伝に関しては小児神経科の先生によって若干の見解に違いがあるみたいです。
    他の方の書き込みで遺伝はないと言われている方もいるようですが、うちの子たちのかかりつけの小児神経科では親族に診断がついている人はいるか聞かれたことがあります。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しいお話をありがとうございます。やはりとても難しい問題ですよね…
    そして毎日お疲れ様です!

    両親は遠方のためワンオペ育児になりますし、園からのサポートはまだその時になってみないとどれだけ得られるか分からないですよね💦
    仰られるように、不安が明白になってからきちんと考えたいと思います!

    • 5月24日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    グッドアンサーありがとうございます🌼
    お子さんの成長、2人目のお子さんのこと 
    悩まれることたくさんあると思います。
    それだけママリさんがお子さんのことを日頃からよく見ていらっしゃる証だと思います。

    今の月齢だと恐らく小児科などで相談してももう少し様子を見ましょう、と言われてしまうかもしれません。
    実際長男、次男は一歳半以前の健診で引っかかる項目はなく、毎回異常なしでした。

    お住まいの地域の自治体サポートにもよって手厚さは様々ですが、発達に関する相談を受け付けている機関も病院とは別に設けている地域もあるので、
    もしあまりにも引っかかる様子があるようでしたら相談されてみるのも良いかもしれません。

    ママリさんの心の引っ掛かりがとれる答えがまだ出ない可能性もありますが、話すことで整理できることもありますし相談ルートを確保しておくことで何かあったときに心の安心に繋がるのでは、と思います😌

    少しでもママリさんが笑顔で過ごせるますよう願っています🌼

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。

    あれ?と思い始めてから不安で不安で仕方がなかった時に、あらゆる機関に相談し、今は総合病院の小児科で2ヶ月に1回ペースで診てもらえることになっています。不安のままではありますが、少し心の安心にはなっています☺️

    なんでこっち見ないの!?ってすでにイライラする時ばかりですが💦
    笑顔や寝顔は本当に癒されますし、いいところを見てあげようと思います!

    • 5月25日
deleted user

知的障害ありADHDの6歳の男の子を育てています。悩んだ末の2人目を5歳差で出産しました。私は2人目を産んで良かったと思っています。苦労は多いと思いますが、お互いにとっての刺激になっています。私の意見としては、歳の差をあけて良かったなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2人目は悩みますよね💦
    焦ってしまってましたが、私もしばらくは息子の成長を見守ってから考えたいと思います!

    • 5月24日
ままり

上の子が自閉グレー、その半年後旦那のADHDが発覚しました。2人目は既に産んだあとで、3人目は諦めました。

旦那は多分アスペもあります。人の気持ちを汲み取るのが難しく、どれだけ嫌な気持ちだと説明しても"俺はなんとも思わないから"で終わりです。
ご主人はどのように考えておられますか?
2人目は多動かも?と思っていたのも、2人目も多動、3人目もハンデがあった時、自分以外の家族全員がグレー、確定である事がとても不安になりました。体は一つしかないので物理的に無理なことも出てくるし、旦那は話しても忘れます。一緒に考えてはくれません。
ママの場合逆の立場なので、ご主人がしっかり向き合って一緒に頑張ってくれるならば前向きに考えても良いんじゃないかな?と思います。
私はそこが得られないので1人で全員のフォローは厳しいと判断しました。
発達検査も療育の見学、送迎、保育園や幼稚園の進路決めも全て2人抱えて1人でやった私の苦労、旦那には分からないと思います。
旦那は2人すら見れずに怒鳴り散らしたり意味のない罵声を浴びせたりするくせにいまだにもう1人望んでます。お子さんの支援の程度やママの現状にもよると思います。
安易に大丈夫だと思います👌とは言えないですかね💦
妊婦健診の時に預け先がないのとかも私はネックに思いました。チョロチョロする子ども達を連れていけるか?って😅なのでご主人はもちろんですが、そのほかの家族の中にお願いできる相手がいるのか?とかも参考材料になるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しいお話ありがとうございます!
    上記の状況の中、いつもお疲れ様です💦

    主人は2人目欲しいそうですが、私が悩むなら判断は任せるみたいな感じです…
    性格としては育児に協力的ですが、仕事が忙しいので物理的な協力体制は得にくいですね💦
    焦らずじっくり考えようと思います💦

    • 5月24日
りょんちゅん

ASDの5歳の子を育てています。
元々子供は2人欲しくて
でも上の子の時から授かりにくく上の子が2歳過ぎくらいから2人目の妊活をしましたが
なかなか授かれず、そんな中
上の子が3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。
私に育てられるのか、障がい児を育てることに自信がなく、
2人目は諦めることにしました😢
でも2人目の時にと思い色んなものを取っておきましたが処分することが出来ずにいました
欲しいけど2人目もまた自閉症だったら、、、
2人目が健常児だったら上の子を押し付けてしまうのではないかな。
など色んなことを毎日毎日考えました。
でも2人目が何かあれば私は療育に通ったりもして勉強したから早くに動く事が出来るんじゃないかなと思い
主人と話して○○年まで授かれなかったら諦めて色んなものを処分すると決めて去年
下の子が産まれました!

うちは軽度だったのと
5歳差だったのでほぼ自分の事はやってくれてかなり助かっているのでうちは産んで良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験をお話しいただいてありがとうございます!やはり程度と年齢差は大事ですね💦

    焦りすぎていたので、とりあえず息子の成長を見守って様子を見つつ、自分の気持ちと向き合っていきたいと思います!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

次男が自閉症+中度知的障害です。
3人目、妊娠後期の時に分かったので状況は違いますが、正直大変です💦

元々、上は双子なのでワンセットだと思っているので、今は3人目をもう少し先にしたら良かったかな…と悩む時もあります。

まだ9ヶ月ですがどのような事から自閉症+知的障害と思われますか?
正直、知的障害はもっと言葉を話し出す頃にしか症状は見られないと思いますが💦
また、病院の先生は遺伝はないとおっしゃっていました💦
旦那の家系も私の家系も自閉症はいません。

息子さんが仮に自閉症だったとしても軽度とかなら全然大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話ありがとうございます!
    毎日双子さんのお世話だけでも大変な中、娘さんのお世話もお疲れ様です💦

    息子は低月齢の頃から目が合わないというか顔をまず見てくれなくて、人への関心がかなり弱いなと感じています。呼びかけにも反応しないですし、他にも気になることが多々あって、、
    今の時点で気になる子ってちょっと重ための障害があるんじゃないかっていう憶測ですが💦

    焦らずに、しばらくは成長を息子の見守ってから考えたいと思います!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の文、息子の成長を見守っての間違いでした💦

    • 5月24日
minaman373

正直、周りがどれだけ理解してくれて支え合っていけるかですかね...
ウチは息子(長男)が自閉症・知的・身体があり療育の区分はB1です。
下に兄弟3人いますが今のところは健常児です。
私は診断されたわけではないですが私自身が軽度のADHDかなと思ってます。
長男は次男がしっかりしてるので、下の子達から学ぶことも多いようです🤔
私の両親は遠方に住んでてワンオペで育児してるので、先生や長男のクラスの子・保護者から理解を得て助けてもらったりしてるのでなんとかやっていけてる感じです。
お節介だと感じる時もありますがそれくらい協力してくれたり相談にのってくれたり支えてくれる人がいるのであればありかなと思います。
でも決断できず悩んでる内はやめておいた方がいいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人もお子さんがいてワンオペで、ほんと毎日お疲れ様です💦アドバイスありがとうございます!

    私もワンオペなので、いろんなところから協力を得ないといけないくなると思います…
    焦りすぎていたので、やはりまずは息子の成長を見守って、その上で考えて決断したいと思います!

    • 5月24日
ママリ

上の子が中度の知的障害ありの自閉症です。
うちは気が付いたのは下が産まれてからだったのですが、実際、上は下の子のお陰で我慢を学んでいますし、下の子は愛嬌たっぷりで可愛くて本当に癒されてます💕
ただ、下の子のために、親亡き後に下の子には苦労させたくないので、上の子は20代でグループホームに入れるつもりです。
ちなみに、どういったことで知的障害を疑われていますか?その月齢では目を合わせないとか、自閉傾向は分かっても、知的はちょっと分からないんじゃないかなぁと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もうだいぶ先のことまで考えられててすごいです…

    息子は低月齢から目が合いづらいです。人への興味が本当に薄くてそもそも顔を見てくれないです💦お母さんの認識あるのかなってレベルで💦あと呼びかけにも反応しなかったり、やること全部意思がない感じだったり、、気になることだらけなんです💦なので勝手に重ための障害持ってるんじゃないかと思っていました…

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね。
    自閉傾向ありそうなのは疑っちゃいますよね💦
    私の周りを見ても、あまりに癇癪が強く他害があるタイプでなければ、下の子ありかなぁと思っております。
    一人っ子✖️2、育てる感じにはなってますが、2人産まれてよかったと今では思っております。ただ、1歳半くらいにならないと困りごとはっきりしてこないと思いますので、もう少し待ってみても良さそうですね。応援しております!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にマイワールドが広がっているようで…💦

    アドバイスありがとうございます!
    仰るとおり、今は困りごとと言える程のことはないので、考えるのはもう少し先にします!癇癪が強かったり他害があったりすると、疲弊してしまいそうですもんね💦
    あたたかいお言葉、本当にありがとうございます☺️

    • 5月25日
deleted user

3人目妊娠中に
上の子がadhdだと
知りました

やっぱり大変です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり大変なんですね…💦
    いつもお疲れ様です💦

    • 5月24日
ママ

意見というか体験談なのですが、何か参考になればと思います。

うちは二人目産みました。
必ずしも兄弟が自閉症になるわけではないし、
自閉症の発生率の上がる夏の妊娠を避けて、
妊娠生活もかなり気をつけて、
ワンチャン健常児もあり得るかなーと思っていましたが、
出産時トラブルで仮死で生まれ、内臓機能や全身状態も良くないし、育ててみなければ程度はわかりませんが障害が出る事が予測されています。
健康、健常に産むってなんて難しい事なんだろうと思いました。

それでも兄弟が出来て、きっと上の子にはきっと良い影響を与える事ができて、
下の子含め家族皆んなで幸せになれると思います…というか願っています。

  • ママ

    ママ


    ちなみに上の子は中度知的の自閉症児ですが、優しい性格で癇癪もなく育てやすいです。
    トイトレが進まないとか、食事が介助必要とか、療育の送り迎えが大変、というように普通の子より手はかかりますが、子育てで精神的な疲労はなく、むしろ子は夫婦の癒しとなってくれています。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験のお話ありがとうございます!そして出産お疲れさまでした!

    妊娠出産は本当に何が起こるか分からないですね💦
    出産してから、健康で健常って当たり前のようで全然そうじゃなくて、奇跡の連続の結果なんだなと思うようになりました。

    2人目云々はやはり息子の成長次第かなと思うようになったので、しばらくは息子を見守りたいと思います!

    私もはじめてのママソさんが家族みんなで幸せになることを願ってます☺️

    • 5月26日
きのこ

発達は遺伝率高いので両親や身内に
いるなら悩みますね!
取り上げる一人目の成長を見て間開けてうむかもしれません!
発達のきょうだいはかなりしんどいので
ご参考までに🤦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!兄弟でっていうのはきっと大変ですよね💦
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、きのこオタクさんは発達障害のお子さんがきょうだいでいるのでしょうか?

    • 5月28日
  • きのこ

    きのこ


    3人ともぽいですが
    長男は場面を選んで賢くしたりするので
    発達検査して、診断は降りずですが
    落ち着きはないね。で終わり
    長女は検査まだですが、この子は診断されると思う。とは言われていて
    3人目も明らかに上と同じ
    動き回ってるのでそっち系だとおもいます(笑)
    一人目ひとり歩きが7ヶ月
    二人目6ヶ月、3人目8ヶ月で
    私が5ヶ月のと早めで
    多動症系統は歩くの早いのかなと思ってます🤦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…ほっとけなさすぎて大変そうです💦
    歩くのめちゃくちゃ早いですね!ちょっと衝撃です!笑

    • 5月29日
  • きのこ

    きのこ

    本当にほっとけないし
    怪我すごいしこの子は死ぬのか?
    と何度も考えました🤦

    • 5月30日