※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

ジョイントマットやカラズは、転ばなくなったのでカラズを撤去したいです。おむつ替え時の不便さは、小さなお風呂マットで代用できるか考えています。

ジョイントマットやカラズなど、いつまで敷いてましたか?

しっかり転ばす歩ける様になったので、スペースの関係でそろそろカラズを撤去したいです。

撤去して困ったことありましたか?
思いつくのはおむつ替えの時硬いフローリングに布引いてするのが痛かったり冷たかったりしないか。です。
それも、小さいお風呂マットで代用できるかなって考えてますが💦

コメント

りんご

4歳の今でも敷いています。子どもの転倒防止とかよりは床の保護です。

  • ママリリ

    ママリリ

    床の保護ですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    全体には敷いていないですが、おもちゃによっては床を傷つけるので。積み木とかレゴはその上でと言っています。

    • 5月23日
とまと

上の子が一歳半頃にはジョイントマット撤去しました!
下の子の時にはジョイントマットなかったです😂

ジョイントマットとか埃や髪の毛がつく感じがして嫌だったので撤去してよかったです😊

  • ママリリ

    ママリリ

    私も、マットに髪とか埃がつきやすくて、なければフローリングのみで楽なのになーって考えてました😊
    ちなみにおむつ替えはフローリングでおこなってますか?

    • 5月23日