![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖父が亡くなった後、夢に祖父が出てきたが何も言わず赤ちゃんを抱いていたことが気になっています。お葬式に妊婦が参列すると一緒に連れて行かれるという言い伝えがあり、少し不安です。大丈夫でしょうか。
4月末に祖父(62)が亡くなりました。
祖父の兄妹の中に誰かが亡くなると毎回亡くなった人が夢に出てくると言う人がいます。祖父の兄弟が転落死した時も血まみれになったおじちゃんが夢に出てきたと言っていました。
今回祖父が亡くなり、もちろん祖父も夢に出てきたみたいですが、いつもだったら夢の中で亡くなった人は何か言葉を言ってるのに祖父は何も言わず生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこしてた。と言っていたと聞きました。
祖父のお葬式の時、私と実父の再婚相手の奥さんが2人目妊娠中で、実父の奥さんはもうあと1週間ちょいで予定日です。
お葬式に妊婦が参列すると一緒に連れて行かれる、と聞いてたのでそれを聞くと少し怖くなっちゃったんですがそういうのって言い伝え?だし大丈夫ですよね、、、😂
とりあえずじいじには、連れてかないでね!って心の中で言ってますが(笑)
- lii(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれたときに抱っこできないから夢の中で抱っこしてあげてたってことじゃないですかね😊
私も妊娠中葬儀でましたけど元気に産まれてきてますし問題ないです✨
そんなひどいことしない祖父さんだと思いますしね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ(* ॑꒳ ॑* )
お寺さんから聞いたことですが、身内の誰かが亡くなったり、一周忌などの際に赤ちゃんが産まれてくることが多いそうです(* ॑꒳ ॑* )
うちもそのパターンでした!
私の曾祖母、祖父
旦那の祖父 のそれぞれの周忌が重なった年に妊娠出産しました❣️
命を繋いでくれてるんだなあと感じました。
元気に産まれてくるよ〜っておしえてくれてるんじゃないですかね☺️
コメント