
義母が家に来た際、勝手にキッチンに入って不衛生な行動をされることに困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
義母が苦手な人!
同じような人どう対処してますか?
家に招いた時、勝手にキッチンに入って、勝手に食器洗われるのが嫌なんです!
買い出しに行くので子ども見てて下さいって頼んだら、
濡れた洗い物をタオルの上にベチャっと置かれていて。
いや、頼んでないし、子ども見ててしか頼んでないし、
余計なことしてほしくないんです。
スポンジも、多分油物用使われて。
不衛生だから食洗機で乾燥まで使いたいし、
人の家で勝手なことするのって、失礼だなと思うのでやめてもらう一声なんて言いますか?
いいねでも大丈夫です。
よろしくお願い致します。
- ポム(8歳)

ポム
洗い物はしなくて結構ですから。とハッキリ言う!

ポム
言わない方がよいと思う。

退会ユーザー
ズバッと言うなら、子どもを見ててほしいとも言わないです!
-
ポム
そうですよね。
今回はどうしても必要な買い出しがあったので仕方なく。
だったんです。- 5月22日

ママリ
失礼だし迷惑ですよね🥺🥺
私なら直接言わないですが、今後自分が不在の時に留守を頼む事は二度としないです!何があろうと頼まないです😂
-
ポム
私も今後そうしたいと思います。
直接言わずに旦那さんに言ってもらいますか?
多分、また来るんですよね。
私は嫌なんですが旦那の手間断れず。
ちょっと目を離した隙にキッチンに入るからほんとに失礼なんです。- 5月22日
-
ママリ
いる時も入るなら旦那に言わせます!
やらなくていいよじゃなくて、家のやり方あるからやらないでって強めに言ってもらいます😂- 5月23日

あすまま🌼
わたしもキッチン使われるの好きじゃないので、普通に言います😂
ここ勝手に使われるの好きじゃないので
洗い物とかはそのまま置いといてもらって大丈夫です。って😅
-
ポム
私は実は以前に、洗わなくて大丈夫ですから〰って言ってるんです。
だけど洗うって何ですかね?
助けてあげてるアピールでしょうか?
自分のやり方があるので洗わなくて大丈夫です。って言おうか考え中です。- 5月22日
-
あすまま🌼
言ったのに、ってこと義母あるあるなんですかね?😂
うちもそうです😮💨
アピールいらないし、やらんといてって感じですよね…
全然言っていいと思いますよ😅
普通に嫌ですもん💦💦- 5月22日
-
ポム
昔の人って、
やらんといて=やるべき
みたいな変な解釈してるかもしれないですね!
だからやっぱり踏み込んだハッキリ言うこともこれからは大事なのかなと。
自分のやり方があるからって
伝えてみます!
たぶん、ムッとするんでしょうけど笑笑
聞いて頂きありがとうございました!- 5月22日
コメント