※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ネグレクトの判断ってどこからなんでしょうか。4歳の甥の環境です。祖父…

ネグレクトの判断ってどこからなんでしょうか。

4歳の甥の環境です。
祖父母にご飯や着替え、昼間の遊び相手はほとんど丸投げだったり、見てくれる人がいない時は別室でアニメを流して1人きりで過ごさせていたりします。
子供が飲食など求めてくると対応しますが、見守ることもせず散らかしても掃除もしません。食器を出しっぱなしで出かけてしまうことも多々あります。
お風呂も寝かしつけも祖母がやっていて、
祖父母は孫と過ごせて楽しそうですが、当たり前のように任せてくる言い方には少々呆れているようです。
時に、祖父母が勝手にやってる、やらせてあげてるという言い方もします。
子供から今日はママと入りたいと言われても
夫婦2人でお風呂入りたいとか平気で子供に言う始末…🤨
夫婦の時間を大切にしたいタイプだからといって子供の成長ペースに合わせない両親なんておかしい…。
「授かり」婚なんて言葉はもったいないくらい、子供への愛情が感じられない。流石に我が子なので成長を喜ぶ時はあるけど、生活に関しては自分の気分優先で親として成長する気はまるで伝わってこない。

育児放棄…とまではいかないかもしれませんが
あまりにも両親との時間が少なすぎて心配になります。

コメント

deleted user

祖父母が対応してくれてるから今のところどうにかなってるだけで、いわゆる放置子ですよね😅
度合いで言えば軽度なのかもしれませんが、十分ネグレクトだと思います💦

とはいえ孫が可哀相故に祖父母がいつまでも面倒見てくれる環境ならたぶん改善は難しいのではないでしょうか💦

甥っ子は一度過酷な状態に陥ってしまうとは思いますが、
心を鬼にして自分たちの家庭だけでどうにかするように言わねば変わらないと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥。結局近くにいる祖父母や私たち身内が助けてあげないとって、ほっとけませんから…完全に悪循環です。
    あえてもう助けないと宣言する方が、この夫婦には1番の薬かもしれませんね😢

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

両親と同居されているのですか?
10代の夫婦とかですか?
親としてどうかと思いますが、祖父母が愛情を注いでくれていて逆に良かったです💦

両親がダメダメでも、周りの大人が信頼関係を築いて、愛情をかけることで、その子は成長していけると思いますよ。
親だけだと、虐待されても離れられなくなってしまって、余計につらいと思います。

主さんも見守ってくれているので、強く育ってくれると良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目出産後に引っ越しますが私も同居(弟嫁)なので、両親含め3世帯同居しています。義兄は30代で義兄嫁は20前半です。
    今は周りがカバーしていますが義母は仕事と家事に加えて親の介護もあるので、私たちが引っ越したあとの負担を考えると気が気じゃないので、、
    状況が少しでも良くなるように動きたいと思います😥

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母さん、親の介護もされているなら、お孫さんのお世話ばかりとはいきませんね。

    とはいえ、主さんの直接の兄弟ではないので、難しいですよね。

    一緒に遊ぶ機会を作ってあげたり出来るとよいですね。
    困った時に、助けられるシェルターのような存在があるんだと、わかってくれるとよいなと思います。

    ご主人と義兄が話し合われて、しっかりしてくれると良いのですが、、。
    そんな状態で二人目は作らないでほしいです!

    • 5月22日