
4歳の食事量について相談。基本的な食事量は示し、太り気味で食べ過ぎ注意。医師は無理なく制限し、成長で締まる可能性も。将来の神経質さや食べる楽しみも悩み。
4歳の食事量はどれくらいですか?
目安を知りたいです。
今は基本的に
ごはん 80〜100g
肉、魚など 30g
豆類 15g
野菜 50g
果物 20g
果物がない時は野菜を増やしています
朝晩がこんな感じで、お昼は保育園の給食です。
たまにの機会は、そこまで制限はしていません。
現在、ぽっちゃりで太り気味です。
外食などの時以外はおかわりしますが、
家食の時は、無い物と思っているからかおかわりなどの要求はありませんが、
たぶん、出したら出した分だけ食べると思います。
ただ、体質的に、食べたらドンドン体重が増加していきます。
3歳検診の時に相談したら、
無理なくできているのならこのまま出来る範囲で制限していくとらいいかな…とのこと
歩き出したら
走り始めたら
などなど時期がきたら締まっていくし、ほっそりするよーと言われますが、うちの子に関しては無いきがします。
ただ、太り過ぎていくのも心配ですが、
神経質になるのも将来反動がくるのかな…とか、
食べるの大好きなのにな…とも思い悩みます
- あめまま(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママちゃん
4歳の食事量とか1歳過ぎて普通食になってからグラムで測ったことありません😅
自分の子なら、これぐらい食べられるだろうなって目安で出してます😄
私の考えなんですが、小さい子に太り過ぎていくからって食事量を制限するのは可哀想だなって思ってしまいます😥
保育園行ってたら、遊んでエネルギー消費してお腹空くのは当然かと思います😃
私は適当人間なので、ゴハン全部食べたらお菓子あげるし、お風呂上がりはアイスあげるし、食べてくれないよりはマシだと思ってます😄
最近は、成長期なのか食事量も増え身長体重と共に順調に増えてます😆

ぱちぱち
お疲れ様です☆
私も、上の方と同じように1歳過ぎからは全然測ってません😅そして、上の子はぽっちゃり体型です🐷
うちの子はどちらかといえば早食いの方で、それが原因で食べ過ぎにいっちゃう気がしてるので、①良く噛む事②野菜もしっかり食べること③食べてすぐはゴロゴロしない④全部食べてお腹に余裕があればおかわりオッケー
という約束をしています!
明らか食べ過ぎ!って時は、ご飯は終わりにして小さいヨーグルトあげたり果物あげたりしてます🙌
あとは、ひたすら体を動かす機会を作ります😂
太り過ぎていきそうで心配な気持ち……わかります😭あまり制限かけすぎるのも子供にとっては苦痛だし、食事の時間が嫌になって、作ったご飯を食べなくなるとお母さんも悲しくなっちゃうので、ほどほどでいいと思います🙌
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
確かに早食いが気になっていて、よく噛んで!と言ってますが、噛んでる!と怒られる日々です。
歯ごたえがあるものにとも思いますが、料理が苦手すぎて苦戦…
沢山動くようにも気にしようと思います- 7月17日

バルタン星人
小さい時は細くても大きくなって気にする頃には太ったりもするし
病的な体重までいかなければ
気にしなくていいんじゃないですかね?
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
そうですね、確かに先は分からないし、あまり気にしないようにしたいと思います。- 7月17日

退会ユーザー
食事量は離乳食期を過ぎてから計ったことないです!
子供の食欲や体にもよりますし。
体重や体型が気になるなら、毎食果物はいらないかなと思います。味付けにもよるかなと思います。
あとおやつはどうされてますか??
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
果物、気をつけようと思います
オヤツは保育園以外はほとんどないです。
にんじんジュースを週末に1本とか、牛乳とか…
まれに小さなゼリーとかな感じです- 7月17日

E
細かいグラムなど考えたことなかったですが
ざっくり大人の5割〜8割くらいをあげてる気がします。
魚の切り身なら、子供二人に半分ずつしてます。
ご飯🍚や麺類など主食は私の量くらい食べてる事も多いですね。
ぽっちゃりくらいならあまり気にしなくていいと私は思います😊
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
お友達がみんな細過ぎで、うちの子が目立つのでツイ気にしてしまいました。- 7月17日

ままり。
ぽっちゃり って身長体重どんな感じですか?
うちの上の子はそれこそ大きめちゃんですけど、制限をなにかしたことはありません!お菓子ばかり食べる、、なら制限もかけることあるかもしれないけど🥹
-
あめまま
遅くなりましたが回答ありがとうございます
92センチ
16.7キロです
お菓子ばかりなどはありませんが、ごはんも出すだけ食べ底無しな感じがするので、怖くてあげられず
外食とかいくと、目の前にあるので我慢させられないので、ある程度は食べさせてますが、私より食べる片鱗がみえます。
気にし過ぎなのでしょうか- 7月17日

ママリ
うちもそんな感じです😭悩みますよね💦
グラムは測ってませんが、大人の1/2くらいかなって思います。そんなにめちゃくちゃ食べてるわけじゃないと思うんですが、赤ちゃんの時からずっと成長曲線ギリギリ〜ちょい超えのままです😅
運動量増えたら痩せるよ〜って言われても痩せないのめちゃくちゃわかります😂昔よりかなりシュッとはしましたが、普通にぽっちゃりです😂
ただこの前幼稚園のお友達とお昼一緒に食べて思ったんですが、細い子は全然食べてなかったです💦たこ焼き3個で終わりとか💦うちの子は6個以上は食べるのでびっくりしました💦
3歳半健診でも相談しましたが、全然大丈夫🙆♀️✨って言われたのでこれまで通り少し気にしつつ、あまり気にしないでいくつもりです😅
-
あめまま
体形も食べ方も周りとの差に日々びっくりです
他のママから、羨ましいくらいの食べっぷりとか、ぽっちゃりとか言われ…
気にしてることなので、ズキッと🥲
でも制限など指導されているわけではないので、私もあまり気にしないようにしたいです
遅くなってしまいましたがありがとうございました- 7月17日

EHまま
きちっと測ってるの凄いですね!
うちの娘はご飯は80〜120g食べます。
おかずは大人と同じものを取り分けてます。
果物は出してません。
おかわり!って時は普通に気にせずおかわりしてます。
体重17kgで普通体型です。
保育園で走り回ってるし運動不足とかじゃなければそこまで気にしなくていいんじゃないですかね。
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
保育園で周りが細過ぎでツイ気になってしまって…
普通は測らないですよね…
あまり気にし過ぎないようにしたいと思います- 7月17日

みかん
保育園で管理栄養士をしています。
保育園や家でも測りません!
大体このくらいは食べれるかな?の判断であげているので、
長女は子ども用のお茶碗に2杯分くらい食べます。
魚は大体切り身の1/3〜1/2、他のタンパク質
-
みかん
すいません💦途中で送信してしまいました💦
ご飯のかわりにお菓子とかならうーん🤔となりますが、そうじゃないなら体型についてはそこまで気にしなくてもいいと思います。
3食のご飯以外の補食やお菓子はどんな感じですか?
ジュースなどの量はどうですか?
あとは揚げ物や小麦粉の食事が多くなっていないか?
気になるとしたらここら辺かなぁと思います。- 5月22日
-
あめまま
詳しくありがとうございます
気にするとこ、気にしないことを線引きして様子見ようと思えました!
ごはんのかわりにお菓子!という事は無いのですが、注意するところだけ抑えたいと思います
遅くなりましたがありがとうございました- 7月17日

ママ
グラムを計った事は
ありませんが食べたいだけ
食べさせています!
野菜嫌いですが
炭水化物は好きで
特に麺類は1人前以上食べます😅
ただお菓子は小分けのしか
買わなかったり量は私が
決めています😊
太り過ぎと注意されたのでしょうか?
注意されたりしていないので
あればあまり気にしなくても
いいように思います!
-
あめまま
ちょっと太り気味かなぁとは言われました
私も、気にしないといけないお菓子などは調整して、食事に関してはあまり気にし過ぎないようにしようと思います
遅くなりましたが、ありがとうございました- 7月17日

りこ
皆さんと同じく量ってないです😅
果物は朝しかあげてないです。
オヤツ、ジュースがどうなのかな?と思いました🤔
あと、幼児期の体形ってあまりアテにならないかもです。
私自身がムチムチのパッツンパッツンで、風船みたいと言われていましたが、小学生になったとたんヤセの部類になりました😅
親はどうしよう?って心配してたみたいですが😅
-
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
この時期の体形は気にする事ないのですね!
あまりキッチリしすぎず様子見ます- 7月17日
あめまま
遅くなりましたがありがとうございます
可哀想…
すみませんそうですよね