※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
子育て・グッズ

子どもがおねしょをする原因として、肌寒い朝に薄着で寝かせていることが考えられます。深夜にトイレに起こすのはよくないでしょうか。対策についてアドバイスをお願いします。

5歳の子どもが最近時々おねしょをします。
私が考える共通項としては、少し明け方涼しい、というか肌寒い朝にしているように思います。
暑がるのであまり厚着はさせていないので、基本的には薄手の長袖長ズボンで寝かせています。
防水シーツ敷いているので、被害は大体布団シーツ・掛けている毛布で済みますが、最近立て続けで参ってます😓

深夜にトイレに起こすのはあまり良くないですかね💦?
おねしょで悩まれている方、悩まれていた方、対策でいいものあれば教えて下さい😭

コメント

ゆゆゆ

寝てからズボンの上からおむつ履かせてましたよ〜😂
最悪朝起きる前に脱がせておいたらバレないし、脱がせ忘れても、魔法で履いたのかも!とか言っておけば大丈夫でした。

深夜トイレのために起こすのは自分も子供もしんどいし、立て続けに洗濯も大変ですよね💦

ママリ

起こしても良いと思いますよ〜うちそれやってました!
でも面倒になって…今はまたオムツを使ってます
週に1~2回くらいはおしっこ出てるので、入学までにはずせば良いかなぁ〜くらいの気持ちです😓