
左胸に痛みがあり、触れるとさらに痛むことがあります。熱はなく、授乳間隔を空けると痛みが増します。痛みは2、3日で治まることが多いですが、しこりはありません。病院に行くべきか、様子を見るべきか悩んでいます。これはよくあることなのでしょうか。
これは乳腺炎??いつも痛くなるのは左胸なんですが、胸の一部分が触ったり何かが触れたりすると痛い!
熱とかは出て無いです。
最近授乳の間隔を空けようと思って5.6時間空くと左胸が痛くなります。
前も同じように痛くなって。。左胸は同じなんですが、胸の外側が痛くなる時もあれば下の方が痛くなるときも。。
熱がなく、ただ痛いだけ。乳腺炎ですかね??
2.3日で痛みも治まってくることが多いです。娘の飲み方もあまり変わりません。しこりなどもないです。普通に張ってるくらい。みなさんなら病院は行きますか??様子見しますか??というか、これはよくあることなんでしょうかね…
- 初めてのママリ(1歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も似たようなときがありました。そのときは痛いところマッサージして搾乳したら詰まっていたドロドロの母乳出ました😅2、3日後くらいに痛み落ち着きました。
葛根湯飲むといいですよ(^^)
コメント