
コメント

ミク
ご主人少な目かなと思いました💧

退会ユーザー
旦那様が年齢の割に少なめかなって思います🥲
転職したばっかとかですかね
-
はじめてのママリ🔰
今年入って異動しました
前職では体調不良による欠勤や能力不足で夜勤減らされ20万いくかいかないかくらいでした💦
欠勤が減っても上司からの評価はもらえず、夜勤増やしてもらえず。それに夫が耐えかねて異動希望出し今に至ります💦
本人は夜勤増えれば手取り25万くらいになるからと呑気です😅- 5月21日
-
退会ユーザー
夜勤やれば10万増えるんですね😊
夜勤やる目処はあるんですか?何ヶ月も15万は生活できないなーって思いまして🥲
25万あれば何とか生活はできそうですが✨✨- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
夜勤手当5回分で7万プラスなので手取り25万いかないと思うんですよね🤔夜勤開始は入職してから大体3ヶ月後が基本ですが、本人の能力次第だし最初から4.5回/月入る事はほぼないです。そのままか多少増えるかなので、どういう計算なんだろうと思ってます💦
- 5月21日

ママリ
私は生活できる気がしないです、すみません😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
私もこの先どうするんだろうと思っています😅出産終えて保育園に入園できるまでは、貯金切り崩していくしかないです😭- 5月21日

maru
旦那さんのお給料がほぼ同じぐらいです!
手取り17〜19万あるかないかです。。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
同じくらいなんですね!生活キツくないですか?😭- 5月21日
-
maru
仕事掛け持ちしてくれており、月変動はありますが+3〜8万あります。実際のお金はかなりきついです🥲
いまはわたしも仕事してるのでなんとかなってますが、育休に入った時に貰えるお金が1人目が少なすぎてギリギリの生活してたので今回はがっつり夜勤して自分の収入あげてる感じです🤣- 5月21日

EHまま
旦那さんが高卒で工場に就職したばっかりかな?くらいに少ないです😭
子供2人でこの手取り、わたしには無理です。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
そうですよね😓ボーナスも2.0/年なのでもうギチギチです💦
自分の能力伸ばすなり努力して、産休終わるまでは職場変更しないでもらいたかったです😓
私も社員に戻れるように頑張りろうと思います!- 5月21日

はじめてのママリ🔰
正社員で15万は厳しいですね💦
パートはみなさんそれくらいかなと思います!

ママと呼ばれた
私の場合は住んでいるところが田舎で旦那の給料が20万は超えるんですが、旦那自体の支払いとお小遣いで13万近く飛んでいってるので給料多くてもきつい状態です💦💦
わたしは正社員復帰なのでボーナスがあるのでそれを生活に当てていくしかないかな〜って思ってます😭😭😭
生活って本当に難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
やっぱりそうですよね😭来月の給料までは確実に上記の手取りです😓