コメント
れおたん
4ヵ月健診から成長曲線から外れてました。4歳から成長ホルモンの注射始めました。多少の痛みはあるみたいですが、慣れてきたのか怖がらずに注射できるようになりました。
今小1で105cmぐらいです。
れおたん
4ヵ月健診から成長曲線から外れてました。4歳から成長ホルモンの注射始めました。多少の痛みはあるみたいですが、慣れてきたのか怖がらずに注射できるようになりました。
今小1で105cmぐらいです。
「運動」に関する質問
猫ちゃんを飼ってる方に質問です! 6ヶ月のブリティッシュショートヘアを飼ってます。 現在、キャットタワー(150cmくらいの物)と窓に貼れるキャットステップが2つ家にある状態です。 そこで、上下運動はできるものの、大…
子供の習い事に対してのスタンスや熱量についてアドバイスください。 小2の娘のことです。 年少から週1で体操教室に通っており、本人の希望で今年の夏から週1でスイミングを開始。 勉強系だと小2から学研(週2)をやってい…
吐き出しです… もうすぐ幼稚園のお迎えなんですが、お迎え行ってから園庭で遊ばせる時間がほんとに最近しんどいです😢 息子の最近仲良くしているお友達が、わたしはすごく苦手で😢 息子と遊ぶと言いながら、お友達はわた…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。-2sdとかなにか言われましたか?今は曲線内に入っていますか?😊うちは、上の子が3歳になっていませんが、今曲線内、外バラバラで右肩上がりで成長しています。
下の子は-2sdよりもさらに少し下を右肩上がりに成長しています。サプリメントなど与えていますが、グングン伸びてはいなく心配してます🥲
れおたん
注射始めるまでは-2.5sdでした。最近やっと成長曲線に入りました。
はじめてのママリ
そうなんですね👏❤️嬉しいですね😆
注射は1ヶ月どのくらいのお値段で始められますか?あと、注射すると決めたのは、何か検査などした後でしたか??
れおたん
地域によって違うみたいですが、保険使えるので病院代の500円だけで大丈夫です。
入院して手のレントゲン、頭のMRI、成長ホルモンの分泌の検査して成長ホルモンがうまく分泌できてないとのことで注射始めました。
はじめてのママリ
1ヶ月500円なんですね!!他の投稿で1万5000円と書いている方がいてびっくりしました。
入院したんですね。何日くらい入院しましたか?
れおたん
2日入院しました。
はじめてのママリ
たくさん教えてくださってありがとうございました!