※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

21w0dの妊婦で介護士。周りに迷惑かけてイライラし、お腹の赤ちゃんを守りたい。涙が出る。助けて欲しい。

21w0dです。介護士6年目。
周りのみんなに迷惑かけてしまっている自分にイライラ。思うように動けずイライラ。よくお腹が痛くなって早退を繰り返している自分にイライラ。
最近こんな状態です。よく涙が出てきます。助けて下さい。お腹の赤ちゃん守りたい。

コメント

ずにゃん

産休まで働くか、退職かわ上司にも今の気持ちを話して相談してみては?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    退職は眼中にありません。
    上司にいろいろ話をしてますが上司もいろいろと手いっぱいでなかなか。

    • 11月21日
ほのまま

理学療法士9年目です!
介護士さんのお仕事は妊婦さんには大変ですよね(ToT)
とても同じ仕事はできないと思います!
周りの皆さんだってお腹が痛くなってまでお仕事して欲しいとは思っていませんよ!
私も迷惑かけちゃうと思って出来る事はやろうと思っていましたが、23週で切迫になり、そこからずっと自宅安静でした…
関係してたかはわかりませんが、その方が余計に迷惑かけたし、何よりも、自分のせいで早産になってしまうかもと思うと、赤ちゃんに申し訳ありませんでした(ToT)
赤ちゃんを守れるのはまぶちゃんさんしかいませんよ♡
仕事の代わりは他にもいます!笑

  • ほのまま

    ほのまま

    皆さん迷惑そうな顔してますか?
    妊娠経験がないとわからないし、できるできないは妊娠中人それぞれなので、割り切ってできそうなものだけをはっきり伝えた方がいいですよ♡

    • 11月21日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    迷惑そうな顔をしているか分かりませんが協力してくれる人としてくれない人がいます。

    • 11月21日
  • ほのまま

    ほのまま

    全員が協力してくれる職場はまずないと思います!
    特に医療職は人手不足だし、案外他人に厳しい人多いし。
    これからは特にお腹も張りやすくなってくるので、もっと自分を責めちゃうと思います!
    自分から仕事量を調整してもらえるよに上司に伝えてください!
    うちも上司が忙しくて話にならなかったですが、そうこうしてるうちにどんどんお腹が大きくなってきます。
    同じ仕事量はまず無理だし、できる仕事を明確にして、その仕事に責任もってやればいいと思いますよ♡
    途中で早退して、予定外の仕事が増えると周りも迷惑と思う人が出てきてしまうかもです。

    • 11月21日
まりも

私も息子を妊娠中に仕事をしていましたが悪阻の時期は遅刻早退欠勤はしょっちゅう、勤務時間を変更してもらい、それを過ぎるとお腹が張りやすくて💧痛くなると休憩させてもらったり、出血して早退したり💦不満を持ってた人もいるかもですが、皆優しく気遣ってくれて一緒に赤ちゃんを大事にしてくれました😊それでも皆に申し訳ない気持ちでいっぱいでまぶちゃんさんの気持ちもよ〜く分かります😢
でも自分が逆の立場だったら迷惑と思いますか?私は思いません!なので甘えさせてもらいました😅
うちは主人が仕事を辞めてもいいと言ってくれていたので時期をみて退職しました。皆のお陰で無事に出産できたと心から感謝しています💕妊娠中は出来る事をやる、それでいいと思います!仕事より赤ちゃんを大事にして下さいね😊

⇝♥

私は妊娠前、介護士として働いていました!
妊娠中だからこそ思いますが
介護続けるって難しいことだと思うし
なにより怖くて私は出来ません☹️💔
車椅子がぶつかったり
毎日忙しく動き回り ストレスもたまりますし力仕事ですし
ママがキツい以上に
赤ちゃんはきついかもしれないですね😓
お身体大事になさってください😔

ムウたま

私も介護士の仕事をしていました。
働く事情は色々とあると思うのですが、休職された方が良いと思います。
「お腹の赤ちゃんを守りたい」のですよね?
イライラしたり、迷惑をかけているのであればこれ以上良くなる気がしないです。
あと、やはり妊娠中期で思うように動けないですよね。介護士として、パフォーマンスできなくなってくる頃です。ひょっとしたら負担のかかる介助は今は配慮で任されてないかもしれませんが。
(私が上司だったら任せません)
でも、ふいに利用者さんが転倒されたら支えることができますか?21週の妊婦の介護士では利用者さんも危険です。まぶちゃんさんも、赤ちゃんも危険です。みんながハッピーではない事になりかねません。
充分頑張られていると思うので、とにかく今の状況は変えた方が良いと思いますよ。
お身体大事になさって下さい。

しまもん

職種は違いますが、わたしも仕事に関して似たような思いをもっていた時期がありました。
思っていた以上に体が追いついていかず、「なんで?こんな出来ないの?」と気持ちが焦ってました。

そんな時、旦那に言われたのが
「いまは、お腹の赤ちゃんをしっかり守る事も仕事だよ^ ^」と。
その言葉に、自分本位になってたかな?と気づきました。

もちろん仕事は手は抜きませんが、モヤモヤしそうになった時は
お腹に手をあてて
「今日も一緒にがんばろうね!」と
勝手に2人で頑張る事にしてます。
環境は中々変え辛いと思いますが、今の場所で今出来る事を
お互い頑張りましょう!!!

柿ピー

看護師ですが、私もトランスやオムツ交換、検査の介助は出来ないのでスタッフの方に協力してもらってます。
スタッフの理解が得られないとやはり大変だと思います。
職場環境が悪く理解が得られないままであれば介護職は、力もいるので早目に産休に有休を使い入るか、診断がつく場合、診断書を貰い傷病休暇に入りつつ産休になることも出来ますよ。
協力が得られお仕事続けられるといいですね!