※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

義私は両親のことで、「いい加減にしろ!早く死ね!ぶっ殺してやりたい」…

義私は両親のことで、「いい加減にしろ!早く死ね!ぶっ殺してやりたい」と思う時があったり、かと思えば「もう耐えられない、死にたいと言うよりは生きているのが辛い」と突然孤独で不安な気持ちになって泣いてしまったり、はたまた「いいや!哀れな人たち!もう放っておこ!頑張るぞ!」と笑って豪語し始めたりと1日の中で感情がコロコロ変わってしまいます。

恐らく本音としては「もう2度と会いたくない」と思っています。



こんな感情がコロコロ変わる自分が気持ち悪いし、その変化に自分自身疲れてしまっています。
体に不調も出てきてしまっているので余計疲れてしまって毎日憂鬱です。


感情のコントロールの仕方を教えて貰いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

義姉の変換ミスかなと思いましたが
ここりさんご自身のお話ですかね?

両親との関係が良くないのかなと思いましたが
距離をとってはいかがですか?
もちろん感情をコントロールできるのがいいかもしれませんが
両親に対してだけ感情のコントロールができないのから
関わらないのが一番かと。