※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が幼稚園で一人で遊ぶことが多く、親として検査を受けることになり、息子について気になることを聞きすぎてしまい、息子が嘘をつくようになってしまったことに悩んでいます。息子の気持ちを理解し、自己嫌悪感や将来の不安を感じています。

たびたびすみません。

ASDかHSCだろうなと思っている息子がいます。
7月に発達相談予定です。
幼稚園からの指摘はなく、親の何か感じる違和感で検査を決めました。

お友達は大好きで、近所の子とはすごい楽しそうに遊んでいるのに、何故か幼稚園の子は嫌だと遊ばず。。
全体活動は楽しく参加しているようですが、自由時間は基本一人を好んでるようで…

息子が何でそうなってしまっているのかが分からないし、小学生になるまえに息子の得意不得意な部分を知って、幼稚園のラスト一年でフォローできるようにと検査をすることにしたのです。

しかし、やっぱり園で何したのかとか気になって、毎日帰宅してからしつこく聞いてしまって💦

口では、1人で遊ぶ事が楽しくて、寂しいわけじゃないならそれはそれでいいんだよと言っているくせに、つい聞いてしまって。。。


今日も外遊び何したのー?と聞いてみると
色々なことして遊んだ!と。

何したの?
ブランコ!
後は?お友達とは遊べた?
うん!隣のクラスの子と遊んだよ!と…

へぇー!よかったね!名前は聞けた?と聞くと
名前は知らない!でもカービィが好きな男の子!と。

そうなんだ😊よかったね!何したの?とまた聞いてしまって💦
すると何もしてないよ!歩いてた!と言うので
歩きながらカービィのお話でもしてたの?と聞くと
幼稚園って楽しいよね〜って!話してたと。。。

幼稚園嫌い!つまらない!行かない!めんどくさい!が口癖の息子なので、ん?と違和感を感じてしまって。。

それって本当の話?と聞いてみたら
嘘だと。本当は遊んでない。と言われました。
何で嘘ついたの?と聞くと

だってママが悲しい顔するから。
ママの悲しい顔見るの嫌なんだよね。

と言われてしまいました😭😭😭😭

あーわたしは息子に毎日プレッシャーを与えて、、しかも出してないつもりが顔に出してしまっていたんだとすごく反省しました😭😭😭😭


息子には、そっかぁ。いつもしつこく聞いてごめんね?でも息子が幼稚園で一人で遊んでいて寂しい悲しいなら、助けてあげたいし、一人でも楽しく過ごせてるならそれは素敵なことだから、嘘はつかなくていいからね?嘘つかれる方が悲しい気持ちになるからね。と伝えると、わかったー!と💦


あー本当にもう自己嫌悪😭
まだ相談前だし、早くこの悶々とした気持ちから抜け出したいのと、結果を知る怖さもあったり…

難しいですね😭

コメント

うるとらまん

息子さんの様子気になるし心配だし色々聞きたいのは分かりますが、あまり質問攻めにするのは止めましょう☺️

そもそも1人で遊ぶのは悪いことですか?
1人で遊ぶことが好きならそれがその子にとって楽しいことです。
それを親の私たちがダメだと言ったり心配すると子どもはダメなことをしてるのかな、と不安になります。
誰とどんな遊びしてるのか、とか詳しく聞くなら先生に聞いてみるのがいいかと😊
もしひとりで浮いてる、寂しそうにしてるなら、先生も気にかけてるはずですし。

優しい息子さんです、お母さんを悲しませたくない、と思ってくれてる☺️

うちの次女(年少)もASDで、同世代の子と遊びません。
同じ幼稚園に姉(年長)がいるのもあってか、年長の子としか遊んでないそうです😅
初めは心配で同じ組の子と遊ばないの?とか聞いてたけど、途中から聞くの止めました💨
そしたら自分から今日は○○してー、とか○○ちゃんとー、とか話してくれるようになりました。
自由時間は未だに同じ組の子とはあそんでませんが、先生もそれを認めてくれてるしそれはそれでいいのかな、と。
娘なり自分でなんとか居場所を作ってるので、それを肯定してあげればいいんだと気づきました。

息子さんも自分なりに幼稚園を過ごしてると思うので、それをそのまま認めてあげてください☺️
つまんない、と言いながらもちゃんと行ってるんですよね、すごいと思います✨
こちらが変に心配しすぎず、先生に様子聞きながら、検査の結果もまた気になると思いますが、そこまで考えすぎ無くてもいいと思いますよ👍

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    そうですよね💦
    一人で遊ぶことは悪いことではないのに、いつもは近所の子とすごく楽しそうに遊んでいて…
    だから幼稚園での姿についこっちの勝手な考えですが、本当は遊びたいのにコミュニケーションが上手く取れなくて輪に入れないのかな?
    いつもブランコにいるのは、時間潰しをしているのかな?(今までブランコはすきじゃなかったので)と思ってしまって😭
    勝手に可哀想と思っていました😭

    先生は新卒新任で正直頼りなくて💦
    聞いても返答が???って感じだったり、クラスも今大荒れでまとまってなくて…
    気づいてもらえてないんじゃないかと心配してしまって、先生を信用信頼していない自分もいけないですよね。。。


    娘さんがASDなんですね。
    でもちゃんと自分の居場所を作って楽しく過ごせていてすてきですね✨

    息子は幼稚園のことが嫌いで、楽しいとも言ってくれないので余計に心配なんですけど…

    でも毎日泣かずに通ってるし、活動もお勉強もしっかりみんなとやってるいる。それだけですごいですよね。
    本当にその通りですね😭

    悶々としてしまいますが、息子が嫌いな幼稚園に頑張って通ってて本当に偉いし、帰宅した後は大好きなお友達と楽しく遊んでる!
    息子にも居場所はある!
    そう思ったら少しスッキリしました😭

    • 5月20日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    嫌いなのに頑張って行ってる、それが素晴らしいです✨
    どんな活動したのー?とか息子さんがしたことについて質問して、褒めてあげたり深堀りするのはいいと思います☺️
    自分がしたことを「よく頑張ったね、そんなこと出来たの?すごいね!」と認めてもらえたら子どもは安心するし自信に繋がります✨

    幼稚園だけが息子さんの世界では無いですし、子どもの世界は思ったより広くて、しかも子ども自身でしっかり成り立ってたりしますよね👍

    もし発達障害だった場合でも、今息子さんなりに過ごせてるので、そんなに心配しなくても大丈夫と思います☺️

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね☺️
    そこは旦那とも偉いよねとよく話しています。

    私なら絶対に行かない!と騒いで泣き暴れるだろうなと。。

    友達と何したの?ではなく、
    そういった聞き方で息子が頑張ったことを沢山褒めてあげるといいんですね✨
    さっそく来週からはそうしてみます。

    全然そんな風に見えない、明るく見えるのですか、実は心配症で不安感が強い子で、先のことを考えて不安に陥りやすいので💦
    自己肯定感が少しでも上がるようにわたしも気をつけていきたいと思います😊

    • 5月20日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    うちの長女がHSCなんですが、やっぱり不安が強いし、変化に敏感だったりとか先のこと考えて緊張して夜眠れない、とか割と色んなこと気にしいなんです。
    が、それもコチラの声掛けだったりで結構フォロー出来てたりするので、親がドンと構えるのも大事なことかな、と😊
    もちろん不安なこととか心配なこともありますが、子どもの前では見せない感じさせないようにしてます。
    大丈夫!と根拠の無い自信があるフリをしてます👍
    だって大体のことは大丈夫ですし✨
    そうじゃない時のイメトレはしながらですが😊

    自己肯定感は褒めるよりも「認める」事で少しずつ築かれていきますよ☺️

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ


    長女ちゃんはHSCなんですね!
    それはどこかにいって診てもらいましたか?

    息子もそんな感じです。
    はたからみたら人見知りな感じや恥ずかしくてモジモジしたりする感じでもないので分からないですが、実はすごくストレスたまってしまうタイプで。
    私がHSPのhss型にピッタリ当てはまるので、似てしまったかな?と思ったりします😭


    じゃじゃまるさんの考え方本当に素敵ですね✨
    そんなお母さんでお子さんたちも絶対幸せですね💓

    認めるですね!
    まずはそこから私も始めてみようと思います!

    • 5月21日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    私が、ASDのHSP、ADHDグレーなんです💨←検査済み
    で長女はASDグレーのHSCだと言われてます。
    4歳で発達検査受けました👍
    次女は典型的なASDの特徴当てはまりまくってて、3歳なので検査はまだしてなくて、医師には相談しただけですが、そうだろう、と言われてます😅

    息子さんのストレス発散はどんなことされてますか?

    ママさん自身も、自分自身を認めてくださいね☺️
    どんなことも感情も否定はなるべくしない。
    親が自己肯定感高くなると子どもももちろん自己肯定感高くなります✨

    • 5月21日