
保育園での失敗について、オムツ漏れで規則違反をしてしまい、園長先生に謝罪するべきか相談しています。
保育園での失態、、
下の子を保育園において行く時に、お部屋で支度して早朝部屋へ移動させるときに、オムツから漏れちゃってるなと気づいて自分で替えればよかったのですが(反省)
上の子を違う園に送る+仕事への時間と、焦ってしまい早朝の先生に申し訳ないですが🙏とオムツ替えをお願いしました。
案の定、帰りに規則違反だと言われてしまいました。
お迎えは義母に頼んでるので義母が先生に言われました。
謝るとしたら早朝にお願いした先生か、規則違反と言うことで園長先生に一言謝った方がいいんですかね?
とても反省してます😭
- カナママ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ええ!?そんな規則あるんですか!?😱💦初めて聞きました💦
保育園でおむつ替えてもらって謝罪っていうのも変な話な気がしますが、、謝るとしたらお願いした先生にだけでいいんじゃないかなと思います😣💦
カナママ
預ける前はお母さんが替えることになってます。
先生によって許してくれる先生、規則に忠実な先生もいるので、今回がお願いしたの初めてですが💨
でも私が悪かったのでやってくれた先生に会ったら謝っておきます💧