※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が新生児黄疸で光線療法中。数値が基準値を超えており、明日結果次第で退院か入院。リバウンドの可能性もあるため不安と悲しみが入り混じっている。

新生児黄疸について教えて下さい🙇‍♀️

38w1d、3300gで生まれた娘ですが、生後3日目の今日、検査で新生児黄疸に引っ掛かり、現在光線療法中です。

低体重出生児のため基準値が厳しいから引っかかる子も沢山いると言われましたが、不安です😞

今朝の血液検査では16という数値で基準値オーバーだったようです。基準値がどれくらいかは教えて貰えませんでした。

明日まで続けてみて数値が下がれば母子共に退院、下がらなければ私だけ退院し子供は入院加療継続になるそうです。

一度の光線療法で下がる子が大半と助産師さんは言いますが、下がらない場合もありますよね?また、一度下がってもまたリバウンドすることもありますよね…。

一緒に帰れると思っていたのに悲しいやら申し訳ないなら情けないやらな気持ちで一杯です😢

コメント

▶6人の怪獣

詳しいことは覚えてませんが長男も黄疸引っかかって、24時間の光線療法になりました!
私は予定通り退院しましたが息子は伸びました。
何日かわからないと言われましたがとりあえず明日母乳届けるついでに来てねと言われ行ったら退院できました😊
そこからはとくに問題もなくひっかからずでした!

家で少しゆっくりできる時間を作ってくれたと思ってのんびりしましょ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    思わぬ空き時間に心がまだついてきてませんし、退院後の生活も不安だらけです😢

    24時間の光線治療、同じです。て事は、引っかかったのは退院日当日ということですか❓その後はリバウンドもなく普通に母乳も飲むなど生活出来たんでしょうか❓

    • 5月20日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    退院2日前だったと思います😶
    新生児室に授乳しに行ってました💦
    あの機械?から自分で子ども出して服着せて目隠ししたままの授乳はすっごい辛くて泣きながらやってました😭

    はい😊問題なく母乳も飲んでその後の検診なども引っかからずずーっと元気ですよ😉

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2日前から治療して息子君だけ退院長引いたのもですけど、機械の中から自分で出して授乳だったんですね、切なすぎます😭

    私のところは助産師さんが部屋まで連れてきてくれるんですが…。ミルクを多めに飲んでもらって排泄量を増やすという方針なので、規定量より多いミルクを私と助産師さんで何とか飲ませてるような状況です😢仕方ないのはわかってるけど、虐待してるみたいで涙が出ます😭退院後どうしたらいいの〜っていう気持ちも相まって😭

    でも、その後普通に過ごせてることや経過が良好なお話を聞けて少し安心しました😢ありがとうございます😢

    • 5月20日
☺︎

上の子を出産した次の日に黄疸の
数値で引っかかり24時間光線療法を
行いました💭 入院中に数値が
落ち着いて一緒に退院できました👶🏻
退院して数日後に再度診てもらい
ましたが問題なかったですし
今も元気いっぱいです🌱

私も当時は申し訳ない気持ちで
泣いていました💭ですが青子さんの
せいではありませんよ✊
数値が落ち着くといいねですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しい言葉をありがとうございます。低体重なのも黄疸も私の体質のせいだとクヨクヨしていたので、嬉しいです😖

    割と早い段階で発見、治療につながったのですね!同時退院羨ましいです🙏
    もし覚えていたらでいいのですが…数値どれくらいでしたか❓

    助産師さんからは生後4〜5日がピーク値と言われ、まだ上がる可能性があるの!?とびくびくしてます🥲

    • 5月21日
  • ☺︎

    ☺︎

    私の娘も低体重児でした💭
    どうして大きく産んであげる
    ことができなかったんだろうと
    私も自分を責めていました💭
    お役に立てず申し訳ないのですが
    3年前になりますので数値までは
    覚えてません😢すみません😢
    不安ですよね💭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    責める必要はないとわかっていても、産後なこともあり感情がついてきませんよね😢

    役に立たないなんてそんなことないです!その子が3年後の今、元気に過ごせているというだけで励みになります🥰もうおねーちゃんですもんね🥰

    • 5月21日