
現在1歳2ヶ月の子供がいて、2人目を妊娠中です。狭い2LDKに住んでおり、収納不足がストレスです。2LDKで同じような家族構成の方は狭く感じないのでしょうか。部屋を広く使う工夫について教えてください。
現在上の子1歳2ヶ月2人目妊娠中です。
夫婦2人の時から2LDK(57㎡)に住んでいるのですが、LDKともう一つの部屋が繋がっているので(スライドドア)1LDKとして部屋を使っています。リビングと寝室って感じです。
子供が生まれてから物が増えて、収納が少ない分かなり狭く感じており引っ越し、もしくは家の購入を考えています。
夫は上の子が小学校入るまでは今のアパートでいいんじゃない?と言っているのですが、私的には収納がないのがストレスで早く引っ越したい気持ちです。
1LDKor同じような2LDKで子供2人の家族構成の方は狭く感じないですか??また部屋を広く使うために工夫などされていますか?
- はち(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全く同じような感じです😂
特に今の所狭いな、と感じたことはないですね…キッチンだけ狭い。笑
リビングとダイニングを一緒にしていて座卓でご飯食べてるからかなあ、とは思います🤔
LD 11J
K 3K
リビング続きの和室 6J
洋室 5.4Jです
こどもが小学校上がる前に引っ越す予定なので今はお金貯めて家買いたいなーって思ってます☺

はじめてのママリ🔰
子供2人で同じようにリビング続きに部屋があり、そこは子供部屋にしてますが収納もあるので特に狭いとは感じてないです。
と言うか、リビングはリビング、続いてる部屋は続いてる部屋として扱えてるからかな🤔(因みに69平米です)
取り敢えず物はなるべく少なく、を心がけています笑。
-
はち
やっぱり物を少なくするのが1番ですよね笑💦
おもちゃが入っていた空箱や季節物の布団や家電などの収納でクローゼットが埋まってしまってるので、ちょっと見直したいと思います😅
ありがとうございます!- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃの空箱捨てるのオススメします!
めっちゃスッキリ!!笑。
少し前に引っ越しでかなり捨てましたがめっちゃスッキリしました😊- 5月20日
-
はち
空箱って一応取っておくものの結局場所だけ取って使わないんですよね😅思い切って断捨離します😊
- 5月20日

がじやま
1LDK+ワン2います😅
狭すぎます😂
物を捨ててますね😂
-
はち
お子さん2人+ワンちゃん2匹も!!
すごいです❤️やっぱり物を減らすのが1番ですね!ありがとうございます😊- 5月20日
はち
詳しいお部屋の広さまでありがとうございます!
うちもリビングはダイニングテーブルなしの座卓で食事しているのですが、ベビーサークルも置いているのでここに赤ちゃんが加わる?!となると狭く感じるのかもしれないです😅
退会ユーザー
ベビーサークルあったら結構圧迫感やばそうですね、、
2人目はリビングではバウンサー、寝室にベビーベッドで行こうと思ってます😂
和室をハイハイスペースにする予定です!
はち
そうなんですー!圧迫感がどうしても手が離せない時など、サークルに入れてると1人遊びしてくれるので楽さと安心感でサークルに頼りきってます🤣
ハイハイスペースあるといいですね!2人目が生まれる前にサークルを片付けて広い空間にするか考えたいと思います!