
娘が家ではご飯を食べず、保育園では食べる状況で悩んでいます。アドバイスをお願いします。
娘の食事について悩んでいます💦
先日お弁当の日があり、最近家ではご飯(お米)を食べないので、チキンライスをおにぎりにして持っていきました。
その日の連絡ノートには、チキンライスはほとんど食べず白米を出したら食べました!との事。
家ではお米類はほとんど食べず、主食を食べるとなれば、パンかうどんです。
最近小麦類も高いので、正直言うとお米類食べて欲しいのですが、ご飯の時間になると数口食べてポイッと捨ててしまいます💦
軟飯は食べなくなったので、少し柔らかめの白米を今食べさせてますが、保育園では食べて家では食べない!というお子さんは居らっしゃるのでしょうか…💦うちの娘だけなのかな…と考えるとご飯作りも大変になってきました…💦何か良いアドバイスあれば教えてください🥺
- kikiママ(1歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

nakigank^^
柔らかめではなく普通の白米の方がいいのでは?と思いましたが違いますか??
保育園によって違うかもですが、1歳過ぎると普通の硬さだと思うのでどうですかね?🤔

青空
お子さんにより、好みや食べやすいものが違うと思います。
お子さんの場合、お粥よりも、普通の白米が好きなんじゃないですか?
-
kikiママ
普通の白米は家だと食べないのですが、保育園だと食べているみたいなので、困ったものです💦
- 5月20日
kikiママ
1度普通の硬さにしたのですが、全部床に捨てられてしまって…(笑)🥺そこから柔らかめで炊いてました💦
もう一度白米にしてもいいかもしれないですね!
nakigank^^
おにぎりにしたりふりかけ変えてみたり軟飯と白米混ぜてみたりとかもいいと思います。😊
kikiママ
軟飯と白米を混ぜる!という考えがありませんでした!笑🥺
さっそくやってみます!